NISAで買える、配当利回り4.2%の120万円ポートフォリオ

 次に、非課税で投資できるNISA(年間の投資枠は120万円)で、投資できるように、投資金額を120万円以下に抑えて作ったのが、以下のポートフォリオです。このポートフォリオの平均配当利回りは4.2%です。

 同じ業種から何銘柄も買うのではなく、なるべくたくさんの業種に分散すべきです。このポートフォリオでは4銘柄で、医薬品・メガ銀行・情報通信・総合商社の4業種に分散しました。

「1つのバスケットにすべての卵を入れるな」という格言があります。リスクを分散させるために、なるべく分散投資した方が良いという意味です。投資可能な資金の範囲で、なるべく多くの銘柄・業種に分散投資するのが良策です。

ダウの犬ポートフォリオから、120万円で買えるように銘柄をしぼった筆者の推奨ポートフォリオ(平均配当利回り4.2%)

銘柄名 配当
利回り
株価 投資
株数
投資
金額
投資
比率
武田薬品工業 5.5% 3,252.0 100 325,200 27.1%
三菱UFJ FG 4.2% 640.1 400 256,040 21.4%
KDDI 3.6% 3,510.0 100 351,000 29.3%
三井物産 3.4% 2,667.5 100 266,750 22.2%
合計 4.2%     1,198,990 100.0%
注:楽天証券経済研究所が作成

 上記はあくまでも1つの例に過ぎません。投資金額や期間を考えて、他にもさまざまな投資の組み合わせが可能です。

 投資信託で「好配当利回りファンド」を選んで買うのも良いですが、まとまったお金があるならば、上記のように自分で手作りファンドを作って買うのも悪くないと思います。NISA口座で上記ポートフォリオに投資して非課税の有効期間(5年)保有するのも良いと思います。

 なお、高配当利回りの投資参考銘柄について、6月15日に日経BPより出版された拙著「NISAで利回り5%を稼ぐ 高配当投資術」でさらに詳しく解説していますので、ご参照ください。
 

 私が25年の日本株ファンドマネジャー時代に得たバリュー(割安株)投資のノウハウを初心者に分かりやすく解説しています。NISAを使って高配当利回り株に長期投資して資産形成を行っていくことを考えている個人投資家にぜひお読みいただきたい内容です。

▼著者おすすめのバックナンバー
2021年11月1日:自民が絶対安定多数。衆院選・FOMC、2大イベント通過後の日経平均どうなる?
2021年10月27日:9月決算の注目:利益上方修正多い?株価はどう動く?
2021年10月14日:NISAとつみたてNISA、どちらが良い?個別株投資ならNISA、少額・積み立て投資ならつみたてNISA