株主優待ブロガー:かすみちゃん

 株主優待品で生活出費をまかなっている人気ブロガーかすみちゃんの売買記録や優待品を紹介します。人気ブログ「かすみちゃんの株主優待日記」も要チェック!

枠内の数値は、2024年06月12日時点の数値をトウシルが採取しています。
*株価/配当利回りは、楽天証券HPの会員ログイン後の銘柄ページより採用しておりますが、市況により変動するため、必ずご自身でご確認くださいませ。

▼今月のおいしかった優待▼

「さかえや」バーベキューコース3,900円に行ってきました。友達と熱々のお肉や野菜を楽しめました。

DDグループ(3073)

銘柄データ

権利付き最終月:2月[信用銘柄]
株価:1,247円(2024年06月12日終値)
配当利回り:ー%
優待発生株数:100株以上
優待内容:100株以上600株未満保有で1,000円分の株主優待券6枚、600株以上1,200株未満保有で1,000円分の株主優待券12枚またはお米5kg、1,200株以上6,000株未満保有で1,000円分の株主優待券24枚またはお米10kg、6,000株以上1万2,000株未満保有で1,000円分の株主優待券36枚またはお米15kg、1万2,000株以上保有で1,000円分の株主優待券48枚またはお米20kg
その他条件:株式の保有数に応じて贈呈数・贈呈内容が異なる
最新情報は企業HPからご確認ください

かすみちゃんの6月売買ポイント

 今月は、新設優待銘柄と、高利回り優待銘柄を購入しました。

▼購入した銘柄▼

マースグループHD(6419)

かすみちゃんの購入データ

購入株価:3,485円
購入株数:100株
購入金額:34万8,500円
購入理由:優待のQUOカードは有効期限がなくて使いやすいです。1株予想配当195円も魅力で購入しました。

銘柄データ

権利付き最終月:3月[貸借銘柄]
株価:3,750円(2024年06月12日終値)
配当利回り:4.00%
優待発生株数:100株以上
優待内容:100株以上500株未満保有で1,000円分のQUOカード、500株以上1,000株未満保有で3,000円相当の「地方特産品」、1,000株以上保有で5,000円相当の「地方特産品」
その他条件:株式の保有数に応じて贈呈数・贈呈内容が異なる。地方特産品は食品カタログより選択
最新情報は企業HPからご確認ください

GreenEnergy&Company(1436)

かすみちゃんの購入データ

購入株価:1,783円
購入株数:300株
購入金額:53万4,900円
購入理由:年2回、1万5,000円分のQUOカードがもらえるお得優待なので購入しました。優待が良すぎる分、権利落ちが大きいかもしれないので、利益確定売りするかもしれません。

銘柄データ

権利付き最終月:4月、10月[信用銘柄]
株価:2,044円(2024年06月12日終値)
配当利回り:ー%
優待発生株数:300株以上
優待内容:300株以上保有で1万5,000円分のQUOカード
その他条件:
最新情報は企業HPからご確認ください

クラダシ(5884)

かすみちゃんの購入データ

購入株価:369円
購入株数:100株
購入金額:3万6,900円
購入理由:フードロス商品に興味があったので購入しました。200株優待があるので、株価が下げたらナンピン買いをする予定です。

銘柄データ

権利付き最終月:6月[信用銘柄]
株価:369円(2024年06月12日終値)
配当利回り:ー%
優待発生株数:100株以上
優待内容:100株以上200株未満保有で『Kuradashi Gift』2,000円分(1,000円チケット×2枚)、200株以上保有で『Kuradashi Gift』4,000円分(1,000円チケット×4枚)
その他条件:株式の保有数に応じて贈呈数が異なる
最新情報は企業HPからご確認ください

▼売却した銘柄▼

 今月は売却しませんでした。

▼届いた優待▼

サッポロHD(2501)

手に入れた優待:自社製品詰め合わせ

かすみちゃんの購入データ

購入株数:200株
購入理由:日本大手のビールメーカーです。200株で2,000円相当のビール詰め合わせをいただきました。他に食品・飲料詰め合わせも選べます。お風呂上がりのビールは最高です。

銘柄データ

権利付き最終月:12月[貸借銘柄]
株価:5,600円(2024年06月12日終値)
配当利回り:0.84%
優待発生株数:100株以上
優待内容:100株以上200株未満保有で(1)ビール詰め合わせ350ml缶4本または(2)食品・飲料詰め合わせ1,000円相当、200株以上1,000株未満保有で(1)350ml缶8本または(2)2,000円相当、1,000株以上保有で(1)350ml缶12本または(2)3,000円相当。また200株以上保有で(3)自社子会社経営レストラン割引券(20%割引)5枚
その他条件:株式の保有数、保有期間に応じて贈呈数が異なる。(1)(2)については3年以上継続保有の場合は5割増、同等額のネットショップクーポンも選択可。また、優待品に代えて社会貢献活動団体への寄付選択可。(3)についてはサッポロライオンチェーンなどで利用可。1回につき割引限度額は1万円
最新情報は企業HPからご確認ください

ディップ(2379)

手に入れた優待:自社CM登場の大谷翔平選手のQUOカード

かすみちゃんの購入データ

購入株数:100株
購入理由:毎年、自社CMに出演している有名人のオリジナルQUOカードがもらえるので楽しみにしています。今回は、応援している大谷翔平さんの柄だったのでうれしいです。

銘柄データ

権利付き最終月:2月、8月[貸借銘柄]
株価:2,685円(2024年06月12日終値)
配当利回り:3.28%
優待発生株数:100株以上
優待内容:100株以上500株未満保有でオリジナルQUOカード500円分、500株以上保有でオリジナルQUOカード1,000円分
その他条件:株式の保有数に応じて贈呈数が異なる
最新情報は企業HPからご確認ください

良品計画(7453)

手に入れた優待:自社製品の割引券

かすみちゃんの購入データ

購入株数:100株
購入理由:無印良品での買い物が割引になるのでありがたいです。次回から7%割引に拡充となります。

銘柄データ

権利付き最終月:2月、8月[貸借銘柄]
株価:2,714円(2024年06月12日終値)
配当利回り:1.47%
優待発生株数:100株以上
優待内容:100株以上で買物優待カード(5%割引)
その他条件:次回から割引率を7%に変更予定
最新情報は企業HPからご確認ください

ワキタ(8125)

手に入れた優待:ホテル宿泊券

 

かすみちゃんの購入データ

購入株数:300株
購入理由:大阪のホテルで使える3万円分の優待券をいただきました。大阪に遊びに行った時に宿泊したいと思います。

銘柄データ

権利付き最終月:2月[貸借銘柄]
株価:1,724円(2024年06月12日終値)
配当利回り:3.60%
優待発生株数:100株以上
優待内容:100株以上300株未満保有で1万円分、300株以上保有で3万円分の自社ホテル利用券を贈呈
その他条件:株式の保有数に応じて贈呈数が異なる。「ホテルコルディア大阪」「ホテルコルディア大阪本町」で利用可
最新情報は企業HPからご確認ください

富士急行(9010)

手に入れた優待:自社運営施設の共通優待券

かすみちゃんの購入データ

購入株数:100株
購入理由:共通優待券は、富士急行の運営している施設(富士急ハイランドなど)や、電車・バスなどに使えます。前に初島の往復船に乗って遊んできました。またどこかに行って楽しみたいと思います。

銘柄データ

権利付き最終月:3月、9月[貸借銘柄]
株価:2,974円(2024年06月12日終値)
配当利回り:0.87%
優待発生株数:100株以上
優待内容:100株以上500株未満保有で電車、バス、観光施設共通優待券5枚、500株以上2,500株未満保有で同優待券10枚、2,500株以上5,000株未満保有で同優待券15枚、5,000株以上1万株未満保有で同優待券25枚、1万株以上保有で同優待券40枚。その他詳しい内容は公式HPへ
その他条件:株式の保有数、保有期間に応じて贈呈数が異なる。電車、バス、観光施設共通優待券は電車・バス全線(1枚につき1名片道乗車)、「富士急ハイランド」(2枚につき乗物1回券またはスケート滑走券1枚、5枚でフリーパス1枚と引換え)、「ゆうえんち ぐりんぱ」「さがみ湖リゾート プレジャーフォレスト」(1枚につき1名入園、5枚でフリーパス1枚と引換え)、「忍野 しのびの里」(2枚につき1名入園)、「スノーパーク イエティ」(5枚で1日券1枚と引換え)、「あだたら高原リゾート」(5枚で1日リフト券またはロープウエー往復券1枚と引換え)、「初島航路」(3枚につき1名往復乗船およびPICA初島「アジアンガーデンR−Asia」1名入園)、「~河口湖~富士山パノラマロープウェイ」(1枚につき1名往復乗車)、河口湖、山中湖、本栖湖、箱根 芦ノ湖遊覧船(1枚につき1名乗船)、「フジヤマミュージアム」(1枚につき1名入館)、「ふじやま温泉」「さがみ湖温泉うるり」(2枚につき大人1名入館、1枚につき小人1名入館)、「あだたら山 奥岳の湯」(1枚につき1名入館)、「十国峠ケーブルカー」(1枚につき1名往復乗車)で利用可
最新情報は企業HPからご確認ください