無限にお金を印刷するマネープリンターがいる中で、何が安全なのかもうわからない!?

 ウェルシオンのAdam Taggartとのインタビューで、著名投資家のマーク・ファーバーは次のように語った。

「安全だと思われているもの、つまり現金は、もう安全ではない。安全ではないのだ。何が安全かと聞かれても、私には何が安全なのかわからない。無限にお金を印刷するマネープリンターがいる中で、何が安全なのか、私にはもうわからない。彼らはやめられないと思う。むしろ、お金の印刷を加速させなければならないと思う。つまり、株は上がっても、実質的には生活水準が上がるわけではないのだ。世界で最も裕福な50人の生活水準は上がるかもしれないが、典型的な米国人の生活水準は上がらない。その生活水準は下がるだろう」

「多くの人があまり考慮していないことだが、賃金インフレが起こるだろう。1970年代後半以降では初めて賃金インフレが加速し、場合によっては非常に劇的なものになるだろう。州によっては、最低賃金が15ドルのところもある。これがあっという間に時給30ドルになるのは目に見えている。インフレは(FRBが宣言するように)「一過性のもの」ではないと思う。スタグフレーションにはならないだろう。もっとひどいことになるだろう。物価が上昇し、ほとんどの人の生活水準が落ち込むことになるだろう」

出所:『「セントラルバンカーたちは犯罪者」 マーク・ファーバーが警告 「COVIDが終わればエリートは戦争を始める」』(ゼロヘッジ)

 私たちが現在みている市場は、もはや「バブル」という領域を離れて「国家管理相場」となっている。無限大量的緩和(QEインフィニティ)相場は、1718年から1720年にかけてフランスで起きた「ミシシッピ・バブル」に似ている。

 中央銀行であるバンク・ロワイヤルの理事として通貨を管理していたジョン・ローは、通貨インフレと資産投機の奨励を組み合わせて、同様の富の効果を生み出した。

 市場を支えるための通貨の印刷は、今日繰り返されるであろう理由で失敗した。「ミシシッピ・バブル」とはいかなるものであったのか? 今回のレポートでは、「量的緩和相場のひな型」である「ミシシッピ・バブル」を検証することで、現在の「国家管理相場」がいかなる形で崩壊するのかをイメージしておきたい。