7月のビットコインイベント

NEW! 7月1 交換所大手FTX、レンディング大手BlockFi救済で合意
ヘッジファンドThree Arrows Capital、破産申請
NEW! 7月6日 取引アプリVoyager Digital、破産申請
NEW! 7月14日 レンディング大手Celsius Network、破産申請
イーサリアム、アップデート「マージ」予定日9月19日に決まる
NEW! 7月20日 テスラ社、保有ビットコインの3/4を売却済

*2022年1月以降の主なビットコインイベントは記事最終ページにまとめています。
楽天ウォレットで毎日の仮想通貨マーケット情報をチェック!>>

7月の振り返り

イーロン・マスク氏がビットコイン大量売却でも意外に強い?

出典:Cointelegraphより楽天ウォレット作成

 7月のBTC(ビットコイン)相場は反発。

 陽線引けとなり、連続陰線を3カ月で止めたかっこう。月足で見ると相場の転換を示す陰の陽のはらみ線の形となっており、6月18日の1万7,700ドル(238万円)で底を打った可能性が高くなった。

 月前半はテラ問題によるレンディング企業を中心とした取り付け騒ぎの影響が続いていたが、FTXがBlockFiの救済に乗り出し、Binanceも業界支援の用意がある姿勢を示したことで信用不安の連鎖に歯止めがかかり始め、相場はじりじりと上昇した。

 次にイーロン・マスク氏がTwitter社の買収を見送ると、CPI(消費者物価指数)への警戒感もあり、相場は下落した。

 注目の米CPIは非常に強い内容となり、早期のインフレピークアウトシナリオが否定されたことに市場参加者はショックを受けた。

 しかし、事前の数字を知ってか知らずしてか、ホワイトハウスが数日前から今回のインフレ率は非常に強いと漏らしており、発表後もこれは一時的なものだと火消しに回ったことで相場の下落は限定的となった。

 さらに、前月の反省からか、FRB(米連邦準備制度理事会)が7月FOMC(米連邦公開市場委員会)での利上げを、事前予想の75bpから100bpに引き上げなかったことから、市場はむしろリスクオンに傾き、BTCも2万4,000ドル台まで上昇した。

 しかし、マスク氏率いるテスラ社が保有BTCの3/4を売却したと伝わると、BTCの上値は重くなったが、すでに6月に売却済であり10億ドル近くの大量売却であった割に相場の反応は限定的だった。

 同じ頃、ETH(イーサリアム)の大型アップデート・マージの日程が9月19日と定められたことでETHが上昇、アルトコインも上昇する中、BTCも下げ渋った。

 注目のFOMCで事前予想通り75bpの利上げとなると100bpではなかったという安心感に加え、ジェローム・パウエル議長がこの先、利上げペースを減速する可能性を指摘したこともあり、リスクオンで株高・BTC高となった。

 さらに米GDP(国内総生産)が予想に反して2期連続でマイナス成長となると、今度は利上げのペースが鈍化するという期待からリスクオンとなり、BTCは2万5,000ドル手前まで上昇した。