CASE 05:自治体と組んでイベントや試食会を企画!くみくみさん

▼Profile

平和な専業主婦だったが、ふるさと納税の魅力にドハマリし、今や自治体からも頼りにされる[ふるさと納税コーディネーター]的な活動を行う、ふるさと納税のプロフェッショナル。自治体へのアドバイスや試食会などのイベント開催など、手広く活動しながら、ふるさと納税の魅力を全力で広げている。人気ブログ『くみくみのふるさと納税返礼品の記録』を運営。

Q:ふるさと納税を始めたきっかけは?

A:夫の勧めで、半信半疑で始めました!

 最初に始めたのは夫で、私はふるさと納税に関しては最初あまり関心がなく、遠い存在でしかありませんでした。しかし、夫から「手続きはするから、欲しい返礼品を選んでいいよ」と言われ、恐る恐る選んだのは「米子市のどら焼き」です。制度について全く理解しないまま、単純に食べたいものを選んだだけだったので「本当に返礼品が届くのか? そんなおいしい話はあるのか?」と、狐につままれたような気持ちで待っていました。  

 しかし、届いて箱を開けた瞬間、ずらりと並んだどら焼きに圧倒され「寄付したらホントに届いた! こんないい制度はない!」と感動がスパーク(笑)。それ以来、欲しい返礼品から、そうじゃない返礼品まで、暇さえあればサイトを熟読するようになりました。

 そのうち、ふるさと納税関連のイベントにも足を運び、出展している自治体の担当者の方と親しく話すようになりました。その時「もうちょっとこうしたらいいのに」「とてもいい名産品があるのだから、こんな返礼品を用意しては?」など、感想を伝えるうち、それを面白いと思ってくださった自治体の担当者の方から、「ふるさと納税のイベントの企画を手伝ってほしい」「講演に来てほしい」「こんな返礼品を考えているのだが、どう思うか?」など、意見を求められるようになり、自治体と組んで返礼品の試食会を企画したり、商品の見せ方などをアドバイスするように。私の提案で申し込みが増えたりファンが増えたとおっしゃってくださる自治体もあり、今や「ふるさと納税コーディネーター」のような仕事に発展しています。

Q:これまでの返礼品で忘れられないものは?

A:特産マンゴー、自治体からの神対応に感激!

 鹿児島県徳之島町に寄付をした際、返礼品でマンゴーが届いたのですが、運悪く、私が長期不在中に届いたため、手に入れた時にはすでに熟しすぎていました。不在期間を伝えていなかった私のせいなのに、後日、「熟しすぎていませんか? 美味しい物を食べてもらいたいので再送します」と自治体からの神対応! それ以来、徳之島町の大ファンになりました。 

 また、鹿児島県大崎町に寄付をした時、私が書いたメッセージに対して、自治体担当者さんからお返事をいただきました。返事がもらえるとも思わなかったのですが、その背景にある生産者さんの生活や思いが伝わってくるようなメッセージに、胸が熱くなりました。以来、返礼品への感動だけではなく、自然を相手にする農家さんや漁師さんに改めて感謝するようになりました。

1.どどーんと届いた豚肉! 小分けにしてあるので保存も楽ちん。自治体に、お届け方法などのアドバイスをしたことも。2.完熟マンゴーは、受け取りタイミングが悪く食べられなかったが、自治体から心のこもった対応をしてもらい、忘れられない美味に! 3.絶品ブルーベリーのジャム! 4.5.自治体と一緒に企画した返礼品の試食会。ふるさとの納税大好きなブロガー、寄付者さんを募集して、直接意見交換できる場を作り、自治体からも頼りにされている。