パラジウムは+40%超。おおむね全面高

 先週は、久しぶりに上昇した銘柄が多い週でした。23銘柄中、82.6%にあたる19銘柄が上昇しました。

 下落した4銘柄は通貨ペアで、その中の3銘柄の主軸通貨(ペアの左側の通貨)は、景気回復策の一つである大規模な金融緩和策が打ち出されたことで、下落圧力がかかりやすくなった米ドルでした。

 また、先週の値動きで目立ったのが、貴金属です。パラジウムが+42.6%、プラチナが+19.0%、銀が+16.7%、金が+9.9%でした。ドルを手元に戻す動きが加速する“換金売り”が止み、総悲観が一巡したとみられ、金でさえ売られた先々週までの状況から一転しました。

 各種景気対策が協調的で大規模なものであることから株価の反発が目立ったことからも、総悲観は一巡した可能性があります。各種市場における新型コロナウイルスとの闘いが次のステージに移ったと言えるかもしれません。

 

3月20日(金)から3月27日(金)までの週のジャンル別騰落率

注:楽天証券のマーケットスピードⅡのデータより楽天証券作成
注:ビットコインは楽天ウォレットののビットコイン価格を参照。日本時間の前々週土曜日午前6時と前週土曜日午前6時を比較
注:プラチナ、パラジウムは楽天証券のマーケットスピードCX内「海外市場」のデータを参照
注:騰落率は週足の終値をもとに算出。(前週終値-前々週終値)÷前々週終値