ビットコイン、イーサリアムは週末から週明けにかけて大幅下落するも、週次ベースでは上昇

 先週末から昨日(11日)にかけて、ビットコインとイーサリアムは記録的な下落となりました。英国当局による暗号資産の監視・規制の強化が一因とみられます。昨年11月以降、投機色を伴って上昇してきたこともあり、下落時の反動が大きく、ビットコインとイーサリアムはこの間、ともにおよそ14%下落しました。

 しかし、週次ベースではまだプラス圏を維持しています。以下の図のとおり、1月1日(金)に比べれば、11日(月)は、ビットコインは+18.04%、イーサリアムは+43.60%です。

 また、先週、ビットコインとイーサリアムに次いで上昇したのが、原油と天然ガスといった景気動向に敏感とされるコモディティ(商品)でした。本コンテンツで参照している日米欧中の主要株価指数がいずれも上昇した点と符合します。

 一方、下落したのは、ユーロ/ドル、ポンド/ドルといった欧州の主要通貨、そして金(ゴールド)、プラチナ、銀といった貴金属でした。

 先週は、上昇銘柄数が22、下落銘柄数が6、最大と最小を除く騰落率の平均は+2.5%でした。全体的には、1月1日(金)から11日(月)の週は“比較的強かった”と言えると思います。

 ※今回より銘柄数を増加させました。欧州の主要株価指数の3つ(イギリスFTSE100、ドイツDAX、欧州50)です。

1月1日(金)から1月11日(月)のジャンル横断騰落率ランキング※休場日に応じ参照日を調整

※楽天証券のマーケットスピードⅡのデータより楽天証券作成
※銀・パラジウムはミンカブ・ジ・インフォノイドのデータを参照。
※ビットコインとイーサリアムは楽天ウォレットのビットコイン価格を参照。日本時間の前々週土曜日午前6時と前週土曜日午前6時を比較
※騰落率は前々週金曜日の終値と前週金曜日の終値より算出。(前週金曜日終値-前々週金曜日終値)/前々週金曜日の終値