豪雨・地震による落ち込みから回復、安定成長が期待される「インバウンド消費」

 世界景気に不透明感が広がる中、世界景気の影響を受けにくいディフェンシブな安定成長セクターへの関心が高まっています。その1つとして挙げられるのが、インバウンド消費【注】です。電鉄・化粧品など、その恩恵を受けるインバウンド関連株に投資しても良いと考えています。

【注】インバウンド消費
訪日外国人観光客による日本国内での消費支出を「インバウンド消費」と呼びます。インバウンド消費の増加で恩恵を受ける銘柄を、「インバウンド関連株」と呼びます。

訪日外国人観光客数の推移:2011年1月~2019年3月

出所:日本政府観光局(JNTO)より楽天証券経済研究所が作成

 昨年6月から9月まで、豪雨・地震などの天災が集中した影響が出て、訪日外国人数が減少しました。大阪府北部地震、西日本豪雨、大型台風の相次ぐ来襲、関西国際空港閉鎖、北海道地震などが影響しました。

 ただし、10月以降は回復に転じています。日本が観光地として魅力的であること、アジアで海外旅行ができるくらいまで中間層の所得が増加したことから、今年も訪日外国人数は、伸び続けると予想しています。

 実際、2019年に入り天災の影響はなくなりました。2019年1~3月の訪日外国人観光客数は、前年同期比+5.7%増で、同時期として過去最高を更新しています。
ちなみに、2011年3月の東日本大震災の後は、外国人観光客の減少が1年あまり続きました。地震後に発生した福島第二原発の事故による風評被害の影響が長引きました。