連休明けで迎えた先週の国内株市場ですが、週末5月13日(金)の日経平均終値は2万6,427円となりました。週足ベースでは反落し、前週末終値(2万7,003円)からの下げ幅は576円でした。

図1 日経平均(日足)とMACD (2022年5月13日取引終了時点)

出所:MARKETSPEEDⅡを元に筆者作成

 あらためて、先週の日経平均の値動きを上の図1で振り返ると、週初の9日(月)に一段安で始まり、その後は2万6,000円台の攻防が続きました。12日(木)には2万5,688円まで下落する場面もありましたが、週末の13日(金)に切り返す展開となりました。

 13日(金)の上昇幅は前日比で678円(2.64%)と大きなものとなりましたが、それまでの下落が響き、25日と75日移動平均線のデッド・クロスが出現したほか、MACDも0円ラインを下回る状況が続いており、この日に見せた上昇幅の割にはチャートの形は思ったほど改善していない印象です。

 とはいえ、12日(木)から13日(金)のローソク足の組み合わせを見ると、両日とも始値はほぼ同じ出発点なのですが、12日(木)が陰線で下向きの一方、翌13日(金)が陽線で上向きと別々の方向を向いていて、いわゆる「振り分け線(行き違い線)」と呼ばれる並びになっています。

 相場の転換サインとしてはあまり強いとは言えないのですが、トレンド中に出現した際には注意したい組み合わせとされており、このまま株価の反発基調が続く可能性があります。

 まずは、13日(金)の上昇の勢いが、今週も続くかが試されることになります。仮に上昇基調となった際には、図1にも示されているように、移動平均線(25日・75日)や、節目の2万7,000円台、直近高値を結んだ線などが目安となりそうです。