新型コロナがその実態を現しGDPは戦後最大の落ち込み

 今週17日(月)に日本の4-6月期GDP(国内総生産)が発表されました。物価変動の影響を除いた実質GDPが前期比▲7.8%、このペースが1年続くと仮定した年率換算で▲27.8%でした。ほぼ予想通りの数字でしたが、予想されていたとはいえ、年率換算で2ケタマイナス、3割近くのマイナスは驚くばかりです。2008年のリーマン・ショック後の2009年1-3月期(年率▲17.8%)を上回り、戦後最大の落ち込みとなりました。

 また、今回の日本のマイナス成長はリーマン・ショック後を上回っただけでなく、GDPの主要項目に大きな違いがあることも注目する必要があります。今回のGDPの個人消費は前期比▲8.2%、輸出は▲18.5%となっていますが、リーマン・ショック後では輸出が▲25.5%となった一方で、個人消費は▲0.5%にとどまったという違いがあります。

 リーマン・ショック時では金融機関の経営が悪化した欧米で経済が低迷したため、日本の輸出が打撃を受けました。今回は、世界的に経済が減速して輸出に打撃を受けたことは同様ですが、外出自粛によって個人消費に急ブレーキがかかったことが大きな違いです。日本経済のけん引力として影響の大きい個人消費が、どう回復するかどうかが今後の焦点となります。