今年もあと4カ月。ふるさと納税がまだの方はそろそろ検討する時期です。実は株の売却益があるとふるさと納税の限度額が増えることは、ご存知でしたか?

ふるさと納税とは

「ふるさと納税」、言葉は聞いたことがあるけれど、まだやったことがない…という方のために、まずは、ふるさと納税の基本をお伝えします。

 ふるさと納税とは寄付金控除の1つであり、地方自治体に寄付をすると、その一部が所得控除もしくは税額控除の対象となり、寄付額の実質負担が小さく抑えられるというものです。

 ふるさと納税では実質2,000円の負担で寄付ができる限度額が、所得額に応じて決まってきます。この限度額の範囲内であれば、いくらふるさと納税による寄付をおこなっても、自身の負担額は2,000円で収まるのです。

 そして、ふるさと納税では返礼品を受け取ることができますから、2,000円の負担額で返礼品を楽しむ、というのがふるさと納税がここまで人気になった理由です。

不動産や株の売却による利益があるとふるさと納税の限度額が増える

 ふるさと納税の限度額は、所得金額が増加すれば大きくなります。この所得金額は、給与所得に限られるわけではなく、事業所得や不動産所得も含まれます。

 さらには、不動産を売却したことによる売却益や、株式の売却益により生じる譲渡所得も含まれることになります。

 例えば楽天ふるさと納税のシミュレーターで計算すると、

 各種所得控除後の所得金額が300万円の場合限度額77,197円
 これに加え株式の売却益が500万円ある場合限度額139,861円

 各種所得控除後の所得金額が1,500万円の場合限度額534,793円
 これに加え株式の売却益が500万円ある場合限度額623,592円

となります。

 確かに、株式の売却益があることにより、ふるさと納税の限度額が増えていることが分かります。

 この楽天ふるさと納税のシミュレーターは、不動産や株式の譲渡所得がある場合の限度額の試算もでき、かなりのすぐれものです。

 筆者もいろいろなシミュレーターを見てきましたが、楽天のものが最も詳細に試算できるのではないかと思います。