フラッシュ・クラッシュはETFにも起きる?

 近年、高速取引が一般化するとともにコンピューター・プログラムのトラブルが原因で引き起こされる、「フラッシュ・クラッシュ」と呼ばれる市場の急落が、ときどき発生しています。

 今のところフラッシュ・クラッシュは個別企業の株式でしか発生していませんが、将来、ETFもフラッシュ・クラッシュの犠牲にならないという保証はありません。

 ETFが取引所というメカニズムに依存している以上、そのメカニズムに機能不全が起きたらその影響から免れることはできないのです。

リスクの定義

 リスクという言葉は明快なようで実は曖昧さが含まれています。例えば、プロ投資家の間でリスクが論じられる場合、リスクとは価格変動のことを指している場合が多いのです。

 この価格変動という言葉は、「ボラティリティー」という英語に置き換えられます。ここでのボラティリティーとは「結果のばらつき」のことを指します。

 これに対して我々一般投資家がリスクを論じる場合、「リスク=損をすること」というイメージを持っていると思います。

 この両方が正解であり、我々はリスクに関して議論する場合、上記の二つの概念のうちどちらを問題にしているのか、自覚する必要があります。