カリスマ優待主婦まる子

株主優待歴10年、毎年100万円相当の優待と配当を手に入れる株主優待主婦。生活目線で優待銘柄を選ぶ人気ブロガー。ハンドルネーム「mtips」。

※株価、配当利回りなどのデータは2022年2月3日時点。配当金は会社予想ベース、配当利回りは予想

NISAで買いたい優待株。配当も優待も!

 皆さんNISA(ニーサ)口座はお持ちですか? NISAの正式名称は「少額投資非課税制度」。Nippon Individual Savings Accountの略だそうです。

 NISAの一番の注目点は「非課税」であること。通常の株取引では利益や配当に対し約20%の税金がかかりますが、それが非課税となるお得な制度です。

 詳しい説明は省きますが、一般NISAですと年間120万円まで、上場株式や投資信託で得た所得に対して税金がかかりません。2014年から始まり、非課税期間は5年ですが、延長され今に至ります。2024年からは新しいNISAが始まります。

 デメリットとして、損失が出た場合、損益通算できず、マイナスが確定してしまいます。が、せっかく国が作ってくれたお得な制度ですので、使わないと損。

 それなら120万円の枠内で、どんな銘柄をそろえたら良いのか? 今回は「優待」と「配当」に注目し、長期保有向きのおすすめNISA10銘柄のご紹介です。投資額はNISA枠でも分散投資ができる30万円くらいまでとしました。

「配当」「優待」「値上がり益」とトリプルの楽しみが得られるように、鉄板の優待から、使える優待を選びました。まずはNISA口座で優待投資を始めてみませんか。ワクワクの5年間が過ごせるはず。

まる子さんが選ぶ!NISAで買いたい株主優待おすすめ10銘柄

優待銘柄名
(証券コード)
いくらでもらえる? 年間
優待回数
長期保有
優遇
日本たばこ産業(2914) 23万3,500円 1  
オリックス(8591) 24万1,600円 2
ヒューリック(3003) 32万3,100円
※300株以上の保有が必要
1
KDDI(9433) 37万3,800円 1
イオン(8267) 26万6,100円 2  
スクロール(8005) 9万1,100円 2
理研ビタミン(4526) 17万400円 2
エディオン(2730) 10万5,800円 1
TOKAIホールディングス(3167) 9万300円 2  
フランスベッドホールディングス(7840) 17万8,400円
※200株以上の保有が必要
1