日経平均、下落が落ち着きそうな印象も

 先週末3月13日(金)の日経平均は1万7,431円で取引を終えました。先週末終値である2万749円からの下げ幅(3,318円)は、相場の歴史に足跡を刻むほどの大きさです。あまり嬉しくない状況ですが、前回のレポートで想定していた「防衛ライン」が意識される展開となってしまいました。

■(図1)日経平均(週足)とギャン・アングル(2020年3月13日取引終了時点)

出所:MARKETSPEEDⅡを元に筆者作成

 上の図1は2016年6月24日を起点に、バブル後最高値をつけた2018年10月5日までを設定期間として描いたギャン・アングルです。先週の日経平均は「3×1」、「4×1」といった防衛ラインを一気に下抜け、「8×1」ラインのところまで下落したことが分かります。

 もっとも、先週のローソク足が長い下ヒゲをつけており、この8×1ラインをサポートとするような形になっていることや、週末の日経平均先物取引の価格も、大阪取引所で1万7,920円、CME(シカゴ)で1万7,910円と上昇していることなどを踏まえると、日経平均の下落のピッチが落ち着きそうな印象になっています。

 とはいえ、先行きの不透明感が拭い去られたわけでもなく、引き続き不安定な値動きになると思われます。こうした難しい相場を乗り切るためには、基本に帰って冷静に足元の状況を整理することが必要です。