※本記事は2020年1月24日に公開したものです。

 カネの切れ目は縁の切れ目。愛情が豊かな家庭でも、うまくいかない家計には不幸が忍び寄るものです。このシリーズでは、本当にあった家計の事件を取り上げ、やってはいけなかった行動と、解決の手段を紹介します。

お悩み

将来に備えてコツコツ資産形成をしていたのに、「今」使えるお金がなかった

加藤充さん(仮名)会社員・34歳(来年結婚予定)

「仕事にも慣れてきた頃から、将来に備えて資産形成をしないといけないと意識してきました。万が一の保険は貯蓄性のあるものを契約し、資産運用ではiDeCo(イデコ:個人型確定拠出年金)で税制優遇を受けたり。やれることは最大限、工夫してきたつもりなのですが…」

 そう言って頭を悩ませているのは、会社員の加藤充さん(34歳)です。

 就職してからも堅実な生活を心掛けていた加藤さんは、毎月の給料から生活費と貯蓄するお金を分け、将来に備えて着実に資産形成をしてきました。そして、来年には結婚式を挙げる予定です。

 ところが、結婚資金について婚約者と相談している時に、貯蓄はあっても手元に使えるお金が少ないことが判明しました。

 これを補うため、契約している貯蓄性の保険をいま解約すれば、返戻金が支払金額の半分程度になってしまいます。また、iDeCoも60歳まで途中解約できません。

 これまで大きな支出をしてこなかった加藤さん。独身の生活では特に困りませんでしたが、結婚や住宅購入、教育費など、今後のライフプランを考えると、現在の資産形成のやり方では「まずい」と感じ始めました。