先週の日経平均は2万7,518円で終了

 4月の新年度相場入りとなった先週の日経平均株価ですが、週末7日(金)の終値は2万7,518円となりました。前週末終値2万8,041円からの下げ幅は523円と、節目の2万8,000円台を下回ったほか、週足ベースでも3週ぶりの下落に転じています。

図1 日経平均(日足)とMACDの動き (2023年4月7日取引終了時点)

出所:MARKETSPEEDⅡを元に筆者作成

 先週の日経平均の値動きを改めて振り返ると、週初からの2日間は続伸となり、幸先の良い新年度スタートでした。しかし週半ばの5日(水)に下落に転じて2万8,000円台を下抜け、さらに、週末の6日(木)から7日(金)にかけては、「窓」空け によって、25日移動平均線も下回る展開となりました。

 前回のレポートで注目していたように、3月10日のローソク足(陰線)が上値の抵抗帯となって上値が伸ばせなかったほか、下落に転じた後のMACDがシグナルを下抜けるなど、ちょっと雲行きが怪しくなってきています。

 その一方で、下値のサポートとして意識される200日移動平均線や75日移動平均線が、先週末の株価よりもまだ下に位置しています。

 株価が下落したとはいえ、最近までの「落ち着きどころ」だった2万7,500円の攻防に戻っただけと捉えれば、この株価水準での押し目買い期待も考えられるため、このまま相場が崩れていくような雰囲気でもなさそうです。

図2 日経平均(週足)とMACDの動き (2023年4月7日取引終了時点)

出所:MARKETSPEEDⅡを元に筆者作成

 実際に、日経平均は週足チャートでも、引き続きギャン・アングルの「8×1」ラインと「4×1」ラインの範囲内での推移が継続中です。

 しかし、直近の値動きを拡大すると、13日移動平均線が26週と52週移動平均線を上抜けていて、中期的には上方向への意識を強め始めているようにも見えます。

 つまり、先週の株価下落が中長期のテクニカル分析指標に悪影響を及ぼさなかったといえます。

 とはいえ、積極的に上値を試せるほどの強さを残しているかといえば微妙なところです。前週末からの日経平均の下落率(約1.9%)は、心配するほど大きくはないものの、「そこそこ」の下落であることも確かなため、楽観ムードが広がりにくいと思われます。