※このレポートは、YouTube動画で視聴いただくこともできます。
著者の窪田真之が解説しています。以下のリンクよりご視聴ください。
日本株は長期投資で「買い場」!コアコア・インフレ上昇が追い風

長期金利引き上げなしで一時円安、日本株に見直し買い

 先週(1月16~20日)の日経平均株価は、前週(1月13日終値)から1週間で434円上昇して2万6,553円となりました。

 18日昼、日銀(日本銀行)金融政策決定会合の結果が発表されましたが、投機筋の思惑に反して、日銀が長期金利の引き上げを実施しなかったことから、円安が急伸。

 円安を好感して日経平均が上昇しました。その後、一時円高に戻った局面で日経平均が売られましたが、それでも会合前の水準まで下がることはなく、日経平均は堅調に推移しました。

 今日は、日経平均を解説する前に、まずドル/円為替レートの動きから解説します。

ドル/円為替レートの動き:2023年1月16日午前7時(日本時間)~1月21日午前5時45分

出所:QUICKより楽天証券経済研究所が作成

 1月18日11時半過ぎ、日銀金融政策決定会合の結果発表がありました。長期(10年)金利の上限(0.5%)を変更しないことが伝わると、急激な円安(ドル高)が進み、一時1ドル=131.57円をつけました。「金利引き上げがある」と事前に思惑が広がっていて、「金利変更なし」がサプライズとなったためです。

 金融政策決定会合で長期金利が引き上げられ円高・株安が進むとの思惑から、投機筋は事前に「円買い」「日経平均先物売り」のポジションを組んでいたと考えられます。「金利変更なし」が伝わると、はしごを外された投機筋が、ポジションを閉じるために「円売り」「日経平均先物買い戻し」に動いたと推定されます。

 ただし、投機筋のポジション解消が済んだ後に、再び円高が進み、18日深夜に一時127円台をつけました。「今回、日銀は金利引き上げを拒否したが、いずれ市場の圧力に抗しきれず、引き上げに動く」と思っている投機筋がまだいるためです。

 その後、20日にはまた円安が進みました。日銀が10年国債を大量に買い続け、長期金利を押さえる姿勢を鮮明にしていることが影響しました。

 先週の日経平均は、為替に反応して動きました。

日経平均の動き:1月16日午前9時~1月20日15時

出所:QUICKより楽天証券経済研究所が作成

 18日、日銀から「金利変更なし」の発表があり、円安が急伸すると、日経平均は急騰しました。その後、円高に戻ると、日経平均は売られましたが、金融政策決定会合前の水準まで売られることは無く、堅調に推移しました。

 日本経済にリオープン(経済再開)による回復期待があることに加え、日本株には配当利回りなどで割安感が出ていることから、先週の日本株は堅調に推移しています。