※このレポートは、YouTube動画で視聴いただくこともできます。
著者の窪田真之が解説しています。以下のリンクよりご視聴ください。
リーマンショック前夜?2つの共通点と3つの相違点

リーマンショック級危機がなければ、年内に株価底打ちも

 米国景気が急減速(ハードランディング)に陥る不安から、世界株安が続いています。私は、日本株も米国株も割安で、長期的に良い買い場と考えています。ただし、短期的なショックは終わっていないので、時間分散しながら買い増ししていくと良いと考えています。

 私がそのように書いていることについて、「いつまで下げますか? 11月くらいまでですかね」という質問を、読者の方からいただきました。

「下げがいつまで、どこまで続くか」、それは今後の世界景気がどのくらい悪化するかによって決まります。金融危機を伴わない景気悪化ならば、私はそんなに恐れる必要はないと思っています。ここから、日経平均株価がさらに10%くらい下がることはあり得ますが、それでも長期にわたって下げ続けるとは思いません。11月くらいに底打ちすることもあり得ると思います。

 ただし、金融危機を伴う世界景気悪化になると、そうはいきません。金融危機を克服するまで、かなり長期にわたり景気後退が続く可能性があります。そうなると日経平均の下落幅はさらに大きく、下げ続ける期間はさらに長くなることが予想されます。

 金融危機を伴うか伴わないかが、判断の分かれ目です。その意味で参考になるのは、金融危機を伴って世界景気が悪化した2008年9月のリーマンショックです。今日は、リーマンショックと今の状況を比較します。どんなところが似ているか似ていないか比べた上で、リーマン級危機が再来するか考えます。

参考:景気循環と日経平均:1999年1月~2022年9月(20日)

出所:QUICKより楽天証券経済研究所が作成