ここ数年「資産形成」の話題が増えて、積立投資やNISA(ニーサ:少額投資非課税制度)やiDeCo(イデコ:個人型確定拠出年金)を始めた人がたくさんいます。特に米国株インデックス投資が積立投資で人気となっている一方で、米国の個別株式にも、年々注目が高まっています。

 2022年になってから、米国株式市場は金融引き締め(テーパリング)や利上げの影響で大きく下落してきています。買いやすくなった今、これまで、米国株式に投資をしていなかったけれど、これを機に検討している人も多いのではないでしょうか。

 そこで、今回は初心者におすすめする米国株式の理由と注意点についてお伝えしたいと思います。

 私が初心者におすすめする株式では、以下の3点を重視しています。

【1】認知度が高く、生活になじみのある銘柄
【2】業界首位の企業で、参入障壁が高い
【3】売上が上昇し、利益が見込まれている

 また日本株式と違い、米国株式へ投資する際には、以下の点にも注意しておきましょう。

(1)米国株の配当金は、通常米国で10%、日本で20.315%の2段階、約30%が課税されます。しかし確定申告で還付を受けることにより、日本株と同じように20.315%の税率と同じになります。ただし、NISA口座で購入した場合は、日本での利益・配当金はもともと非課税のため、還付を受けることはできません。この場合は米国で10%の課税のみとなります。

※米国に上場していても米国籍企業以外の場合、配当金にかかる源泉税率は日本との租税条約によって異なり10%ではありません。

(2)米国株は日本株と異なり、権利落ち日が月末に集中していません。そのため、銘柄ごとに権利落ち日を確認する必要がありますので注意が必要です。

(3)米国株は日本円で買う円貨決済と、米ドルで買う外貨決済を選べます。日本円から外貨に替える為替手数料も積もれば大きな金額になるので、米国株を買い続けるなら、売却時にも外貨決済で米ドルのままにしなければ、無駄な手数料を支払うことになります。

 上記に注意して、おすすめの米国株5銘柄について解説していきましょう。