2022年に入って1カ月強が経過した日本株

 早いもので、2022年に入ってすでに1カ月強が経過しました。1月の日本株はなかなか厳しい下げに見舞われましたが、その後は少し落ち着きを見せ始め、下落前の動きに戻ってきました。

 その動きとは、セクターでいえば三菱UFJフィナンシャル・グループ(8306)りそなホールディングス(8308)などの銀行株、伊藤忠商事(8001)三菱商事(8058)などの商社株、INPEX(1605)住友金属鉱山(5713)などの資源・エネルギー関連株といった銘柄が引き続き強いというものです。

 これらの銘柄の中には、1月の大きな下落の時期でさえも25日移動平均線を割り込むことなく上昇トレンドを維持していたものも目立ちます。

上昇銘柄は米国10年物国債利回りに連動して上昇している

 また、足元で進行しているのが米国10年物国債の利回りの上昇です。2月4日には1.93%まで上昇し、コロナ後の高値を更新、コロナ前の水準まで戻っています。チャートの形を見る限り、これ以上上昇した場合は、利回り3%程度まで上昇してもおかしくない動きです。

 上記で挙げた銘柄群は、いずれも米国10年物国債の利回りと株価上昇がおおむね連動して動いています。

 そして、国債利回りが上昇しているということは「インフレ相場」でもあります。足元のインフレを抑制するために政策金利の利上げが行われ、それに連動して国債利回りが上昇するという状況です。

 ということは、上記の銘柄群は、株式マーケットがインフレ相場になった際に株価が上昇しやすいものといえますから、今後の銘柄選択の大きな参考になると思います。