今週の予想

新政権を巡る自民党の動向が焦点:目先の上値メドを探る展開

 先週は予想外の出来事がありました。

 菅義偉首相が自民党総裁選出馬への見送りを表明し、市場はこれを受け、新政権への期待から、日経平均株価は一気に6月以来の2万9,000円台を回復。

 TOPIX(東証株価指数)は2,015ポイントと約30年ぶりに高値を更新しました。さらにこの動きを受けて、シカゴの日経先物は+435円の2万9,595円まで上昇しました。

 今週は、この思いがけない株高がもたらした株価指数の水準を、日本市場でキープできるかどうかがポイントとなります。

 当面は、短期急騰の反動も想定されますが、投資尺度の面で先進国に比べて出遅れ感が指摘されていた日本株の水準訂正が一気に進んだと見ることができます。

 チャートを見ると、先週の急騰によって日足、週足で主要な移動平均線を上抜いているほか、一目均衡表も日足、週足ともに「雲」を突破し、柴田罫線(チャート)でも下降トレンドを上に抜いています。

 予想外の出来高であれ、テクニカル的な強気転換の意味は大きく、調整があっても下値には買いが入りやすいといえます。

 週足チャートでは、13週移動平均線(2万8,117円)と26週移動平均線(2万8,661円)を一気に突破しており、何もなければ2万8,700円を抜けると、相場の基調が上昇へ転換するところでした。

 しかし、菅首相の退陣表明がショック高となったことで、ここも一気に抜け3万円の大台が視野に入ったといえます。

 今週は、菅首相の退陣表明を受け、自民党における後任の総裁選出など新政権を巡る動向が焦点となり、候補者が打ち出す経済対策や新型コロナ対策に注目が集まることになります。

 米国では、8月米雇用統計が予想を大きく下回ったことで、金融緩和策の対応が日本の株価に影響を与える可能性があります。