株高続く。イスラエルでワクチンが効果を発揮し始めていることが希望の灯に

 1月第3週(1月18~22日)の日経平均は、1週間で112円上昇して2万8,631円となりました。30年7カ月ぶりの高値更新が続いています。年後半に、日米欧でワクチンの大量供給が実現して経済が正常化に向かう期待から、世界的に株が買われる流れが続いています。

 英国や南アフリカ発の変異種が世界的に急拡大している不安はあるものの、ワクチン接種が世界最速で進むイスラエルで感染が収束に向かう兆しが出ていること【注】もあり、ワクチンへの期待は高まりつつあります。

【注】イスラエルで感染が収束に向かう兆し
人口約900万人のイスラエルでは、12月20日からワクチン接種を始め、1月21日までに人口の約3割が1回目のワクチン接種を終えました。その効果で、12月に一時1.5まで拡大していた実効再生産数が、1月21日には1を割り込みました。実効再生産数とは、1人のコロナ感染者が何人に感染を広げるかを示す数値です。1を超えると感染拡大が続き、1を下回ると収束に向かいます。

 イスラエルは、3月末までに17歳以上の全国民にワクチン接種を完了する計画です。ワクチンが効果を持てば集団免疫が実現する可能性があります。イスラエルが集団免疫によって感染収束に向かう先例となれば、世界中にワクチン接種を急ぐ動きが広がると考えられます。欧米で主流のm-RNAワクチン接種について、当初心配されたほど副反応は出ていないことも、ワクチン接種に追い風です。

日経平均と外国人の売買動向(買越または売越額、株式現物と日経平均先物の合計):2020年1月6日~2021年1月22日(外国人売買2021年1月15日まで)

出所:東京証券取引所データより楽天証券経済研究所が作成。外国人の売買動向は、株式現物と日経平均先物の合計

 ご覧いただくとわかる通り、日経平均の動きを決めているのは、いつも外国人投資家です。昨年年初(2~3月)の急落は、外国人による巨額の売り越しによって起きました。昨年11月以降の急騰は、外国人の巨額の買い越しによって起きました。ただ、12月以降、外国人の買いの勢いは低下しつつあります。