上海総合指数が経済指標の好転を受け上値を伸ばす。銅価格も消費回復期待から連れ高

 以下のグラフは、この1年間の銅価格の推移を示しています。2019年LME(ロンドン金属取引所)、CME(シカゴ・マーカンタイル取引所)の銅価格の推移を示しています。ともに、世界の銅価格の指標として注目されています。

図:銅価格の推移

出所:LME、CMEのデータをもとに筆者作成

  新型コロナウイルスの感染が拡大する前、2019年夏ごろから2020年1月下旬にかけて、“第一弾の合意”が期待され、米中貿易戦争が鎮静化する期待が高まりました。これを受け、世界の銅消費のおよそ半分を占める中国(下図参照)の景気が回復する期待が持ち上がり、銅価格は上昇しました。

図:世界の銅地金消費量(2017年)

出所:JOGMEC(独立行政法人石油天然ガス・金属鉱物資源機構)の資料より筆者作成

 しかしその後、中国で新型コロナウイルスの感染拡大が始まり、中国の景気減速が鮮明になり、銅価格は下落。3月に入り、同ウイルスがパンデミック化したことを受け、中国のみならず、世界全体の景気が減速する懸念が強まり、さらに下落しました。

 3月下旬になると、欧米で大規模な金融緩和が始まり、これをきっかけに、銅価格は急反発し始めました。同ウイルスの感染拡大によって受けたダメージから主要国経済を立ち直らせる、具体的な対策が始まったことが好感されました。

 さらに、5月、6月になると、中国の経済指標の好転が目立つようになりました。中国以外の新興国や南米、アフリカなどでは第1波、米国南部では第2波が起きている中、中国は4月以降、大規模な感染拡大が起きていません。このため、同国の4月や5月の情勢を示す各種経済指標は、経済情勢が回復していることを示しました。

 中国の経済指標の回復は、銅価格の反発を強く後押しする材料になっていると、考えられます。以下は、景況感の良し悪しを示す経済指標の一つである、PMI(製造業購買担当者景気指数)です(国家統計局版)。値が50を上回ると景況感は良いこと、下回ると悪いことを示します。

図:中国の製造業購買担当者景気指数(PMI)(国家統計局版)

出所:ブルームバーグより筆者作成

 新型コロナウイルスの感染拡大によって負ったダメージが最も大きかったのは、2020年2月で、その後3月以降、6月まで50を上回る状態が続いています。つまり、このデータは、最悪期は2月であり、現在すでに、中国が同ウイルスのダメージから回復していることを示唆しています。

 これを一因として、中国の主要な株価指数である上海総合指数が3月下旬を底に、反発傾向を強めています。そして、この株高を受け、消費回復期待が強まり、銅価格も連れ高になっています。

図:上海総合指数(左軸)とNY銅先物価格(中心限月)(右軸)

出所:ブルームバーグより筆者作成

  日米の主要株価指数は、3月下旬から反発したものの、6月8日に反発がいったん終わり、現在はおおむね横ばいで推移しています。いったん反発が終わったのは、米国南部で第2波とみられる兆候が目立ち始めたためです。

 この点、中国は4月以降、感染者の急増は起きていません。このため、上海総合指数は他の国の株価指数よりも、強い状態が続く可能性があります。その意味では、目先、銅価格は、上海総合に連れ高となる展開が予想されます。