9月日銀短観は、7-9月の企業業績の先行指標

 10月1日の朝8時50分に発表された9月の日銀短観では、大企業・製造業DIが3四半期連続で低下。大企業・非製造業DIは高水準ですが、小幅に低下しました。


日銀短観、大企業製造業・非製造業DIの推移:2012年3月~2019年9月

出所:日本銀行

 大企業・製造業DIは「+5」まで低下しました。ただ、3期連続で低下とは言っても、マイナスになったわけではありません。まだプラス圏にあるので、「好調」と判断する企業が「不調」と判断する企業より多い状態です。

 大企業・非製造業DIは、+23から+21へ小幅低下。「+21」と高い水準にあり、非製造業は「好調」が続いていることが確認されました。

 業種別のDI内訳からさらに読み取れることがあります。

大企業・製造業DI:上位5業種と下位3業種

 

大企業・非製造業DI:上位5業種と下位3業種

出所:日銀短観2019年9月

 製造業では、業務用機械、汎用機械、生産用機械と設備投資関連が好調です。国内の設備投資の回復トレンドはまだ続いていると考えられます。製造業で不振なのは、石油石炭、非鉄など、市況関連業種です。昨年末以降、原油などの市況が下がった影響が出ています。

 非製造業は全般に好調ですが、特にサービス業、情報サービス業、建設・不動産業の好調が際立っています。一方、10月の消費増税が意識され、小売りのDIは低めとなっています。