戻り基調にあった日経平均、4週ぶりに下落

 先週末3月8日(金)の日経平均株価は2万1,025円で取引を終えました。取引時間中には節目の2万1,000円台を割る場面があったものの、終値では維持した格好です。

 前週末終値(3月1日の2万1,602円)からは577円安、週足ベースでは4週ぶりに下落に転じたわけですが、日経平均は約2カ月間にわたって戻り基調を描いていただけに、そろそろ調整があってもおかしくはないタイミングだったと思われます。ここからは、このまま下落が続くのか、それとも再び戻り基調の息を吹き返すのかが焦点になります。

 そこで、まずは下の図1で足元の相場状況を整理してみます。

■(図1)日経平均(日足)の動き(2019年3月8日取引終了時点)

出所:MARKETSPEEDⅡを元に筆者作成

 ここ何回かのレポートでも指摘した通り、最近の日経平均は「窓」空けが多くなっています。先週についても、またもや窓を空けてスタートし、週初となる3月4日(月)の取引で2万1,700円台に乗せてきました。これにより、2018年10月2日高値(2万4,448円)と12月26日安値(1万8,948円)の下げ幅の「半値戻し(2万1,698円)」を達成したわけですが、さらに、この日は2万1,860円まで値を伸ばす場面も見られました。

 ただし、以降の取引は下方向への意識が優勢になりました。ローソク足の並びに注目すると、実体の短い「コマ足」と「窓」空けが目立ち、そして週末の8日(金)に大きな陰線が出現しています。つまり、先週の日本株は軟調だった米国株市場の流れを受けて窓空けによって株価水準が切り下がり、取引時間中は方向感に乏しかった日が多かったことを意味しています。

 最近までとはちょっと違う相場の変化に「あれ?」と思っているうちに次第にムードが悪くなって、週末にドンと下げが加速した動きが大きな陰線として現れた印象です。