激動の2022年、中国。ゼロコロナ、ペロシ、党大会、白紙革命、次は?

 2022年が過ぎ去ろうとしています。2022年、中国でもいろんなことがありました。新疆ウイグル自治区における人権問題が物議を醸す中、コロナ禍で迎えた北京冬季五輪。それから20日後、ロシアがウクライナへ軍事侵攻し、中国の対応が注目されました。

 米中関係は緊張し、ナンシー・ペロシ米下院議長の台湾訪問で台湾海峡を巡るリスクは高まりました。上海で2カ月以上続いたロックダウン(都市封鎖)は、中国「ゼロコロナ」策の「威力」を正負両面で世界中にまざまざと見せつけ、中国経済は低迷しました。

 政治面では、5年に1度の党大会が開かれ、習近平(シー・ジンピン)総書記が続投、3期目入りしました。第3次政権発足早々、新疆ウイグル自治区における火災事件がきっかけとなり、政権への抗議運動が全国各地に拡大。それを沈静化すべく、習政権は「ゼロコロナ」策の大幅緩和に踏み切り、足元、新型コロナウイルスへの感染者が急増しています。

 これらを挙げただけでも、中国はまさに激動の2022年となりましたが、2023年はどうなるのか。中国という壮大なテーマを扱う上で、全てを語ることなど到底できませんが、私が注目する五つの視点から2023年の中国を展望してみたいと思います。