9月のビットコインイベント

NEW! 9月12日 フィデリティ、BTCリテール参入
NEW! 9月15日 イーサリアム「マージ」無事通過
NEW! 9月21日 ソシエテ・ジェネラル、BTCカストディ参入

*2022年1月以降の主なビットコインイベントは記事最終ページにまとめています。
楽天ウォレットで毎日の仮想通貨マーケット情報をチェック!>>

9月の振り返り

9月のビットコイン価格(円)とイベント

出典:Cointelegraphより楽天ウォレット作成

 9月のBTC(ビットコイン)相場は2万ドルを挟んでのもみ合い推移。

 月前半はじりじりと値を上げ2万2,000ドル(約315万円)台まで上昇したが、1万8,000ドル(約260万円)台に失速。月末にかけ2万ドル(約290万円)台を回復した。

 月前半に2万2,000ドル台まで上昇した要因は二つ、(1)雇用統計後、9月のFOMC(米連邦公開市場委員会)での75bp利上げを織り込んでしまい、CPI(消費者物価指数)で多少強い数字が出ても大丈夫との楽観的なムードが広がったこと、(2)ETHのマージを控え、マイナーがシフトするといわれているイーサリアムクラシックなどアルトコインが上昇したことだ。

 ところが、13日に発表されたCPIはコアが前月の+5.9%から+6.3%に上昇、6月7月とインフレがピークアウトしたとの楽観論が出回っていたが、実は原油価格以外はピークアウトしていなかったことが判明した。この結果、市場は9月のFOMCでの1%利上げを織り込み始め、リスクオフが広がった。

 またETHのマージは無事完了、発行量は大幅に減少したが、大方の予想に反してETHは下落していった。期待感でのロングポジション解消に加え、PoSへの移行で行き場をなくしたマイナーの在庫売り圧力なども指摘された。

 この二つの誤算はしばらくBTC市場の重しとなり、FOMCでの利上げ幅は75bpに止まったが、2023年末のFF予想が4.625%と市場のピーク予想を上回ったため、BTCは1万8,000ドル台前半まで値を下げた。

 しかし、何とか6月の安値を更新せず持ちこたえると月末にかけ2万ドル近辺での取引が続いている。