米インフレさらに上昇9.1%、7月の利上げも0.75%か

 米労働省が13日に発表した6月のCPI(消費者物価指数)上昇率は前年同月比9.1%となり、5月の8.6%より0.5%ポイント伸びが拡大しました。エネルギーと食品を除くコア・インフレ率(CPIコア指数の前年同月比上昇率)は5.9%でした。ともに事前の市場予想を上回る強い数字でした。

米インフレ率(CPI総合指数・コア指数の前年同月比上昇率)の推移:2020年1月~2022年6月

出所:米労働省

 インフレにピークアウトの兆しがないことを受け、金融市場では、7月26~27日のFOMC(米連邦公開市場委員会)で、FRB(米連邦準備制度理事会)が、6月に続いて2カ月連続となる0.75%の利上げをするとの思惑が広がりました。FRBは7月に0.5%または0.75%の利上げをすると示唆しています。

 米景気減速が鮮明になってきたこと、原油価格が下落してきたことを受けて、一時利上げ幅は0.5%になるとの思惑が出ていました。ところが、13日に発表されたインフレ率が高いことを受け、利上げ幅が0.75%になるとの思惑が広がりました。

米景気に減速の兆し強まる

 高インフレ・金利上昇を受け、米景気に減速の兆しが強まっています。以下の通り、製造業・非製造業ともに、景況は低下しています。

米国ISM製造業・非製造業景況指数:2018年1月~2022年6月

出所:米ISM供給公社

 景気減速でもインフレ率がピークアウトしない現状から、「スタグフレーション(インフレ下の景気後退)」を危惧する声も出ています。

 こうした米経済の苦境を反映し、IMF(国際通貨基金)は13日、米国のGDP(国内総生産)成長率の見通しを引き下げました。2022年の成長率は従来予想の2.9%から2.3%に下方修正しました。2023年の成長率は、従来見通し1.7%から、1.0%に下方修正しました。

 2022年はそれでも2%台の成長が続く見通しです。減速したと言ってもなお、緩やかな拡大が続く見通しです。ところが、2023年にはさらに経済が減速する見通しです。2023年の1.0%成長予想は、かなり景気後退に近い状況と考えられます。IMFも、米景気が後退に陥る可能性を予測に織り込みつつあると言えます。