王道の純金・裏道のプラチナ。積立になじむ

 金(ゴールド)とプラチナの市場環境と、積立投資効率化の必須条件をまとめると以下のようになります。金(ゴールド)とプラチナはともに、将来的に、積立投資を効率化させるための二つの必須条件を満たす可能性があると言えるでしょう。

図:金(ゴールド)・プラチナと、積立取引効率化の条件

出所:筆者作成

 また、純金積立とプラチナ積立は実物資産への直接的な投資です(星の数ほどある金融商品の中で、これらは実物を購入する行為である「買い物」に最も近いと筆者は考えている)。

 このため、資産の価値がゼロ円になる可能性は、倒産リスクや発行体リスク、償還リスクがある個別株や投資信託、ETFなどに比べれば、非常に低いと言えるでしょう(人類が金(ゴールド)とプラチナに価値はないとみなせば、ゼロになる)。

 この点も、金(ゴールド)、プラチナが超長期を前提に取り組む、積立投資になじむ理由の一つです(実物資産ゆえの強み。しかし金利が付かないデメリットもある)。

 これからも、さまざまな不安が存在することで注目を集める可能性がある、きらびやかな金(ゴールド)は積立投資の王道として、まだしばらく、価格が上がらず我慢を強いられても、いつか日の目を見そうなプラチナは積立投資の裏道(王道との対比)として、ともに超長期視点で、投資家の皆さまのポートフォリオを豊かにしてくれると、筆者は考えています。

 超長期を前提に、金(ゴールド)とプラチナの特性を生かしつつ、貴金属の積立投資を資産運用・資産形成のお供に加えてみることをご検討いただいては、いかがでしょうか。

 以前の「人生のお供に「プラチナ」を。新社会人の皆様へ」も、合わせてご覧ください。

[参考]積立てができる貴金属関連銘柄(一例)

純金積立

金(プラチナ、銀)

投資信託

ステートストリート・ゴールドファンド(為替ヘッジあり)
ピクテ・ゴールド(為替ヘッジあり)
三菱UFJ 純金ファンド

海外ETF

SPDR ゴールド・ミニシェアーズ・トラスト(GLDM)
iシェアーズ・ゴールド・トラスト(IAU)

米国株

バリック・ゴールド(GOLD)
アングロゴールド・アシャンティ(AU)
アグニコ・イーグル・マインズ(AEM)