「月またぎ」で6月相場入りとなった先週末6月3日(金)の日経平均株価は2万7,761円で取引を終えました。週足ベースでは3週連続で上昇したほか、前週末終値(2万6,781円)からの上げ幅は980円と大きなものとなっています。

図1 日経平均(日足)とMACD (2022年6月3日取引終了時点)

出所:MARKETSPEEDⅡを元に筆者作成 

 先週の値動きを上の図1で振り返ると、週初の5月30日(月)に2万7,000円台に乗せてきた日経平均は、さらにもう1段階上の2万7,500円水準をうかがう場面が続き、そして、週末の6月3日(金)にクリアするという展開でした。株価の「節目」という観点では、2万7,000円と2万7,500円をいわゆる「窓」開けで上抜けたことが分かります。

 また、チャートの形についても、前回のレポートでも紹介した「上昇フラッグ(下降ウェッジ)」の上限の線をリターン・ムーブで上放れしていったほか、直近高値(4月21日の2万7,580円)を超えるなど、上値意欲を強めている印象です。

 次に控える上値の目安とされる、200日移動平均線(3日時点で2万7,940円)と2万8,000円台についても射程圏内に捉えています。今週も先週までの勢いが続くかが注目されます。

 次に、今後の日経平均の動きについても考えていきます。

図2 日経平均(日足)のフィボナッチ・リトレースメント (2022年6月3日取引終了時点)

出所:MARKETSPEEDⅡを元に筆者作成

 上の図2は、日経平均が昨年9月14日の高値から今年3月9日の安値までに見せた下げ幅に対する戻り株価の目安を、フィボナッチ・リトレースメントで描いたものです。先週末3日(金)時点ではちょうど「50%戻し」のところに位置しています。

 先ほども述べたように、株価上昇の勢いが続き、200日移動平均線を超えたその先には、「61.8%戻し」(2万8,460円)が意識されることになりそうです。

 とはいえ、先週末の225先物取引は大取で2万7,570円、シカゴCME(シカゴ・マーカンタイル取引所)で2万7,575円と下落して終えており、今週は売り先行でスタートしそうなため、早い段階で株高基調に復帰できるかが焦点になります。

 仮に、週初6日(月)の取引が「窓」開けで下落してしまうと、3日(金)のローソク足が取り残され、「*アイランド・リバーサル」と呼ばれる格好となるため、下方向に向かいやすくなる展開には注意しておく必要があります。

*アイランド・リバーサル…テクニカルチャート上で、離れ小島のような形が現れる状態。一般的に、上昇時にチャートの上部にこれが現れると天井、下落時にチャートの下部にこれが現れると底打ちのシグナルとされている

 また、今週末の10日(金)には、メジャーSQ(特別清算指数)(先物取引の清算日である3、6、9、12月のそれぞれ第2金曜日)という需給イベントが控えています。

 SQ前の相場は、オプション取引で取引量が多いとされる「権利行使価格250円刻み」が意識されやすくなる傾向があることから、今週は、先週末終値(2万7,761円)に近い権利行使価格2万7,750円を中心として、上方向については2万8,000円や2万8,250円、そして2万8,500円、下方向についても、2万7,500円、2万7,250円、2万7,000円あたりが値動きのメドになりやすいと思われます。

図3 日経平均(日足)のフォーメーション分析 (2022年6月3日取引終了時点)

出所:MARKETSPEEDⅡを元に筆者作成