4月のビットコインイベント

NEW! 4月6~9日 Bitcoin2022がマイアミで開催。昨年はエルサルバドルのBTC法定通貨化が発表されたが、今年はやや期待外れの声も
NEW! 4月19日 オーストラリアで初のビットコイン・イーサリアムETFが承認
NEW! 4月27日 中央アフリカ、ビットコインを法定通貨に採用

2022年1月以降の主なビットコインイベントは記事最終ページにまとめています。
楽天ウォレットで毎日の仮想通貨マーケット情報をチェック!>>

急落のきっかけは「ステーブルコインUST不安」

出典:Cointelegraphより楽天ウォレット作成

 BTC(ビットコイン)市場は5月12日に昨年1月につけた安値2万8,000ドルを割り込み、一時2万5,000ドル台まで値を下げたが、おおよそ3万ドルをネックにするヘッドアンドショルダーを形成して、下げ止まり感が浮上している。同時に話題のNFT市場や*DeFi市場**でも変調が起こっている。この背景と今後の展望について解説したい。

NFT市場*…(Non-Fungible Token:非代替性トークン)。偽造できない鑑定書・所有証明書などがついた「デジタルデータ」のこと。暗号資産と同じく、ブロックチェーン上で発行&取引される。
DeFi市場**…分散型金融(Decentralized Finance:ディファイ)。ブロックチェーン「スマートコントラクト」上の金融サービスで、金融機関の管理や仲介が不要なため、透明性や利便性が向上すると期待されている。

USTドルペッグ崩れる

出典:TradingViewより楽天ウォレット作成

 今回の下げの直接的な原因の一つはステーブルコインTerra USD(UST)のペッグ(連動)離れだ。USTはTerraform Labsが開発したテラ***というブロックチェーンで発行されるステーブルコインで、アルゴリズム型と呼ばれ、同じくテラのネイティブトークンであるLUNAとの交換により価格を維持する仕組みとなっていた。

 1UST=1USDで取引されていたが、質への逃避的な流れが強まった5月9日に両者の関係が崩れると1UST=0.1USD近辺に下落した。時価総額2兆円以上あったステーブルコインの価格維持に失敗したことで暗号資産市場に戦慄が走った。

 これを支えるはずのLUNAの価格に至っては100万分の1に暴落、3兆円以上あった時価総額が数日でほぼ消滅する事態を受け、市場全体に信用不安が広がった。

 このUSTとLUNAの関係は複雑でわかりにくい。例えるならば、ETH(イーサリアム)のブロックチェーンのネイティブトークンがETHで、同チェーンのスマートコントラクト機能を使ってテザーを発行する仕組みに似ているが、その裏付け資産というか価格安定をETHとの交換で行っているイメージだろうか。

 そんなことをしたら、ETHの価格が下がったら、そのステーブルコインの価格が維持できなくなる。市場で認められてきたETHならばまだましかもしれないが、何の実績もないLUNAで価格を維持することなどかなりハイリスクだと気づきそうなものだが、実際、LUNAの価格が暴落してUSTは価格維持ができなくなった。

テラ(LUNA)*** …米ドルや韓国ウォンをはじめとした各国の法定通貨の価格に連動する「ステーブルコイン」を発行するプロジェクト。

出典:TradingViewより楽天ウォレット作成

 そうならないように、LUNAの価格を守るためにBTCを約8万400BTC購入し話題になっていたが、これもBTC価格の下落により(おそらく)含み損が発生する状況となり、信用不安に油を注ぐ格好となった。

▼DeFiやNFTにも飛び火

 この問題は、これまで調子のよかったDeFiやNFTにも飛び火した。退屈そうなサルのデジタル画像が何千万円で取引されていたBAYCを保有するともらえるトークン、ApeCoin****は1日で半分近くに価格が下がり、DeFi PulseによればDeFiにロックされている暗号資産の時価総額は5月11日から13日の2日間で678億ドルから567億ドルに16%減少した。

ApeCoin**** …高値で取引されている人気NFT「Bored Ape Yacht Club(BAYC)」に関連する暗号資産。

出典:TradingViewより楽天ウォレット作成

 USTとLUNAの関係を分かりやすく記述しようと試みたが、それでも上記を一読で理解できるのは、よほど暗号資産市場に精通した方だと思われる。

 それほど両者の関係は複雑なのだが、うがった見方をすれば、わざと分かりにくく、複雑にしているきらいもある。リーマンショックのきっかけも、そうして複雑化した商品の隠れたリスクが顕在化したことだった。