先週の日経平均は堅調に株価水準を切り上げる

 週末の祝日により4営業日だった先週の国内株市場ですが、10日(木)の日経平均株価終値は2万7,696円となりました。前週末終値(2万7,439円)からは257円高、週足ベースでも2週連続の上昇です。

 今週の国内株市場についても、引き続き企業決算の動向をにらみつつ、こうした株価の戻り基調を引き継げるかが焦点になるわけですが、そう簡単にいきそうにないムードなのが足元の相場の難しいところでもあります。

 まずは、いつもの通り、先週の株式市場の状況を確認し、今後のポイントなどについても整理したいと思います。

■(図1)日経平均(日足)とMACDの動き (2022年2月10日取引終了時点)

出所:MARKETSPEEDⅡを元に筆者作成

 あらためて先週の日経平均の値動きを振り返ると、積極的に買い上がる展開にはならなかったものの、堅調に株価水準を切り上げる展開となりました。

 週の前半は2万7,000円台の前半で横ばいの動きでしたが、週末にかけての上昇で25日移動平均線を上抜けてきました。下段のMACDも順調に右肩上がりの線を描いています。

 チャートの形は上方向への意識を強めているのですが、先週発表された米1月CPI(消費者物価指数)の結果を受けた米株市場が下落で反応しており、日本が祝日だった11日(金)のシカゴCMEの日経225先物取引が2万7,000円まで下落して取引を終えています。

 そのため、今週は軟調なスタートが予想され、25日移動平均線で跳ね返される「リターン・ムーブ」となってしまうのか、それとも、2万7,000円台水準を維持して再び反発できるかが注目されます。

 仮に、反発できた場合には、その先に控える75日と200日をトライすることになりますが、この2本の移動平均線が位置している株価水準(10日時点でそれぞれ2万8,497円と2万8,588円)は、ちょうど昨年8月20日から形成され、先月に下放れしてしまった「三角もちあい」の先端と重なります。

 先週末時点(2万7,696円)からは、あと900円弱上昇する必要があり、少し距離があるように思われますが、意外とあっさり届く可能性もあります。