みなさん、新年あけましておめでとうございます!

 昨年はいつも記事を読んでいただき、ありがとうございました。

 今年も精いっぱい頑張りますので、よろしくお願いします。

 東京は新年早々に初雪が降り、去年より17日も早く、7センチの積雪もありました。

 大雪の影響で、除雪や通勤通学が大変な方を見かけましたが、雪景色の美しさを楽しんでいた方も少なくはありません。

 大変なときこそ、笑顔で乗り越えましょう! きっといい明日が来ます。

オミクロン株の感染拡大を受け、中国市場が軟調の一方、米国市場は一時乱高下から回復基調に!

<直近1年間の香港ハンセン指数の推移>

出所:楽天証券ウェブサイトより

 12月の中国株式市場は11月に続き、軟調な展開となりました。

 2021年の中国相場の動きを振り返ってみると、香港市場と上海A市場はともに厳しい一年となりました。香港ハンセン指数は2月中旬の高値と比較すると、年末には約25%下落となりました。上海総合指数は3月以降もみ合い相場になり、2月中旬の高値は超えられませんでした。

 中国相場不振の主な原因は、中国政府よる「規制の嵐」にあると言われます。2020年から続いたインターネット関連への規制はともかく、2021年後半から教育関連サービスやオンラインゲーム、不動産業界への規制を続々と発表しました。

 2022年2月に北京オリンピックの開催が予定されていますが、中国国内でのオミクロン株の感染拡大を受け、陝西省西安市で12月23日からロックダウン(都市封鎖)に踏み切りました。今後の動向についても、注意が必要そうです。

<直近1年間のNYダウ指数の推移>

出所:楽天証券ウェブサイトより

 12月の米国株式市場は一時的な乱高下場面があったものの、11月の下落局面から、持ち直しました。年末には世界各地でオミクロン株の感染が急激に広がったにもかかわらず、主要3指数のNYダウ、ナスダック総合、S&P500指数は4日続伸の場面がありました。

 特に、NYダウ指数は12月21日から6日続伸で、12月30日に史上最高値(36679.44ドル)をつけました。S&P500指数も同じ日に史上最高値を更新しました。

 米製薬大手ファイザーは、12月8日にコロナワクチンの3回目接種がオミクロン株の感染予防に有効である調査結果を発表し、各国政府は2回目接種を終えた人を対象にブースター接種を呼び掛けています。

 また、米食品医薬品局は12月22日に、米ファイザーの新型コロナウイルス経口治療薬「パクスロビド」の緊急使用を承認しました。自宅で服用可能な飲み薬なので、オミクロン株の感染拡大に対する新たな対策として期待されています。