今週の予想
6月は上昇しやすい月。75日移動平均線を突破できる条件は?
今週も先週と同じように、下値では終値での25日移動平均線(2万8,644円、3日時点)を守り、上値では75日移動平均線(2万9,225円、3日時点)の間での動きとなり、75日移動平均線を上回ることができるかどうかが、ポイントとなります。
上回る条件としては、国内の新型コロナウイルスのワクチン接種状況の進展と、米国株の上昇があれば、日本株は6月に上昇して高値をつけるというアノマリー(経験則)があり、ボーナスシーズンを前に期待が高まるところです。
国内では新型コロナワクチンの職場や大学での接種が近く始まるとの見通しもあり、接種者が増加して、経済正常化へ期待が高まるところです。
さらに、先週末の米国株式は、注目の5月米雇用統計が予想を下回ったことで、過度なインフレ懸念が和らぎ、10年債利回りが低下。主要3指標とも上昇しました。
しかし、最高値までNYダウ平均株価はあと335ドル、S&P500種株価指数もあとわずかとなっていますが、ナスダック総合指数は最高値が2月16日の1万4,175ポイント、4月29日の1万5,211ポイントとダブル天井をつくり、上値を追えない状況ですので、気にかかるところです。
先週の日経平均は、3日(木)に2万9,157円まで上昇して、4日(金)の終値が2万8,941円と日足チャートは、75日移動平均線(2万9,225円、3日時点)に差しかかろうとしていますが、ここがフシ目(2万9,300~2万9,500円)になり、戻り売りが続くところですので、果たして突破できるか。
上昇しやすいアノマリーがある6月ですが、高値圏で乱高下しやすいところでもあるので、個別銘柄は「突っ込み買いの叩き売り」とし、上昇した場合は、いったん利益確定優先となります。