※このレポートは、YouTube動画で視聴いただくこともできます。
著者の窪田真之が解説しています。以下のリンクよりご視聴ください。
[動画で解説]NYダウ最高値 雇用回復「遅れ」好感 日経平均反発 景気回復期待つづく
---------------------------

NYダウ最高値、日経平均も反発

 先週(5月6、7日)の日経平均株価は1週間で545円上昇し、2万9,357円となりました。NYダウの上昇が続いていることから、日本株にも景気敏感株を中心に押し目買いが入りました。

NYダウと日経平均の動き比較:2020年10月1日~2021年5月7日

出所:QUICKより楽天証券経済研究所が作成

 GAFAM(グーグル、アマゾン、フェイスブック、アップル、マイクロソフト)などハイテク株比率が高い米ナスダック総合指数も、7日に発表された4月米雇用統計が市場予想より弱かったことを「好感」して、反発しました。

ナスダック総合指数の動き:2020年10月1日~2021年5月7日

出所:QUICKより作成

 ナスダックは米長期金利の上昇を嫌気して、2月に一時急落しました。3月以降、米長期金利の上昇が一服する中、業績好調から見直し買いが入り反発しましたが、5月4日に伝わったイエレン米財務長官による「米経済が過熱しないようにするには、金利はやや上昇せざるを得ないかもしれない」との発言が嫌気され、ナスダックは再び下落しました。

 ところが、5月7日に発表された米雇用統計は事前予想よりも弱かったため、この日はNYダウ、ナスダックとも上昇しました。

米長期金利の動き:2020年1月2日~2021年5月7日

出所:QUICK