重要!知識や情報を得るときの注意点とは

 株式投資で成功するためには、正しい知識や情報を得ることが求められます。ところが特に初心者の方が、この入り口の段階で誤ってしまい、結局失敗してしまうというケースが後を絶ちません。

 冒頭でも申し上げましたが、本でも雑誌でもネットでも、数多くの方がいろいろな手法について解説しています。ここで皆さんに必ず意識してもらいたいのが、こうした知識・情報が先ほどの(1)から(3)のどのスタイルに基づいたものであるかを認識するということなのです。

 実は、短期投資、中期投資、長期投資のそれぞれで、銘柄選びの方法も売買のタイミングの取り方も、入手すべき情報も、全く異なります。

 そして、特にネットでは短期投資についての情報が非常に多くなっています。また、最近では株式投資を教えるスクールも増えていますが、これも実は大部分が短期投資を教えています。

 ツイッターでは株式投資に関連するつぶやきが多数投稿されていますが、ほとんどが短期投資をやっている人の投稿です。社会人が真っ昼間からツイッターで「この株が上がった!」とか「私はさっきこの株買いました!」などと頻繁に書き込めるわけがありません。

 中期投資や長期投資をするのであれば、中期投資や長期投資をしている人が書いた本や、中期投資・長期投資を前提とした雑誌の特集記事、そしてネットでも中期投資や長期投資をしている人のコラムやブログ、YouTube動画を参考にする必要があります。

 短期・中期・長期のどれに該当するのかは、提供されている情報の時間軸で判断できます。1日とか数日とか、非常に短い時間軸を前提に話しているなら短期、5年、10年といった非常に長い時間軸で説明されているなら長期です。その中間が中期です。

 入口の段階で短期投資をしている人から学んでしまうと、逆に失敗してしまったり、仕事中に頻繁に売買せざるを得ないことになったりします。

 自分は中期投資や長期投資をするのだ、という意識を持った上で、それに見合った知識や情報を得るようにすること、これが絶対に踏み外してはならない、株式投資で成功するための大事な第一歩なのです。