CLOSE
人気記事ランキングから探す
CLOSE
人気のテーマから探す
最新!株主優待NEWS
利回り3%以上を狙う!高配当株の選び方
米国株の選び方
やさしい投資超入門
トウシル編集部オススメのテーマから探す
明るいインフレ 日本の歩き方
トランプ関税でマーケットはどうなる?リスクとチャンスを徹底分析
本気の節税ならiDeCo!
投資のヒントがいっぱい!個人投資家インタビュー
 明るいインフレ 日本の歩き方

良い会社の財務諸表:米国株のやり方(2)

2021/3/23

 米国株式投資に挑戦したい! と考えている投資初心者のための米国株デビュー講座! 全8章からなる初心者入門の第2回目。銘柄選びの強力な味方になる「決算」「財務諸表」の見方、とらえ方を改めて整理します。良い投資ストーリーと、良い会社は、似て非なるもの。たくさんの銘柄の中から、何を見て、企業と投資の「成功ストーリー」を読み解くべきかを解説します!

目次
  1. 良い投資ストーリーと良い会社
  2. 失敗できない最初の決算
  3. 良い決算とは?
  4. 良い会社の財務諸表
  5. ヒヨコが、たくましい企業になるまで
  6. ゴープロの株価
  7. 信頼しても構わないが、検証を忘れるな!

※本記事は2019年10月14日に公開したものです。

良い投資ストーリーと良い会社

 最初に皆さんに理解してほしい点は、良い投資ストーリーは星の数ほどあるけれど、良い会社はごく一握りだけであり、そのメンバーは毎回コロコロ入れ替わったりしないということです。

 良い投資ストーリーとは、投資家がそれを聞いてワクワクさせられるようなシナリオを指します。投資テーマと言い換えても良いかもしれません。EV(電気自動車)、クラウド・コンピューティング、シェール開発、ウエアラブル、3Dプリンティング、バイオテクノロジーなどは、すべて良い投資ストーリーの例です。

 実際のところ、証券会社はある企業の株をIPO(新規株式公開)するに際して、魅力ある投資ストーリーが描けるかどうか、アイデアを練ります。

 言い換えれば、IPOに良い投資ストーリーは必須なのです。

 つまりIPOの数だけ良い投資ストーリーが存在するというふうにも考えることができるのです。2019年の1月から8月までに米国だけで107社のIPOがあったわけですから、その数だけ良い投資ストーリーが存在したことになります。

 すると年率換算して160個に近い良い投資ストーリーが作られるわけですから、これはもう良い投資ストーリーの大盤振る舞い、いや粗製濫造(そせいらんぞう)です。

 でも良い投資ストーリーがあるだけでは、その投資は成功するとは限りません。

 せっかくシナリオが良くても、そのビジネス・プランをきっちり実行に移せる企業は、本当に少ないのです。これはベンチャーの世界で、新しいビジネスのアイデアを思いつくのは簡単だけど、それを軌道に乗せることができる起業家は、ほんの一握りしかいないのと酷似しています。

 たいていの投資家は良い投資ストーリーを聞いた時点で、それに完全に魅せられてしまって、批判的精神を忘れてしまいます。その企業が、目標の実現に向かって着実に前進しているかどうか、チェックすることを怠るわけです。株式投資で、死屍累々(ししるいるい)たる犠牲者が出るのは、まさしくこの瞬間です。

 企業は良いストーリーに基づきIPOすることで、スタート地点に立つわけであって、そこがゴールではありません。これから先、長い闘いが控えているのです。

 しかし投資家は、その企業が無事にIPOした時点で、あたかもバラ色の未来がもう実現してしまったかのような気分になるわけです。

次ページへ

多くの人が米国株を買っている5つの理由
最近、米国株に投資している人が急激に増えています。 なぜ日本株ではなく米国株なのか? 多くの人が「米国株」を選ぶ5つの理由について解説していきます!
facebook twitter メールで送る 印刷
閉じる×
このレポートについてご意見・ご感想をお聞かせください良い会社の財務諸表:米国株のやり方(2)
記事についてのアンケート回答確認

良い会社の財務諸表:米国株のやり方(2)

今回のレポートはいかがでしたか?
コメント

本コンテンツは情報の提供を目的としており、投資その他の行動を勧誘する目的で、作成したものではありません。 詳細こちら >>

※リスク・費用・情報提供について >>

関連記事
バックナンバー
トウシルおすすめの記事
アクセスランキング
デイリー週間月間
新着記事
メールマガジン

配信:平日毎営業日配信
祝日・GW・夏季/冬季休暇 を除く

公式SNS

配信:記事配信時 随時
facebookおよびX(Twitter)には一部配信しない記事もあります

HOME TOP