★今回の記事『検証!日銀のETF買いの日、前場終値で日経平均を買い後場終値で売却すると利益は出るか』のオンライン解説を、11月23日(月・祝)17:00~17:30に行います(参加費無料)。
お申込みはこちらから!(マネーブレインWebサイト)

日銀のETF買いは後場の値動きに影響する

 日本銀行は1つの傾向として、前場のTOPIX(東証株価指数)が前日比0.5%以上のマイナスになったときにETF(上場投資信託/「設備投資や人材投資に積極的な企業の株式が含まれるETF」を除く。以下、同様)を購入しています。

 そこで、日銀がETFを購入した日に、前場の終値で日経平均株価を買って後場の終値で売却したら利益が得られるのでは、と考える方もいるのではないでしょうか? 今回、この仮説について検証してみました。

 2017年以降において、日銀がETFを購入した日の後場のみの日経平均株価の値動きの累計は次の通りです。

2017年:1,182.72円
2018年:1,175.58円
2019年:2,459.57円
2020年:954.27円(1~10月、年換算1,145.12円)

 いずれの年もプラスとなっています。2018年の日経平均株価は年間でマイナスだった(▲2,750.17円)にもかかわらず累計値はプラスに、2019年は2,459.57円と大きなプラスになっています。

 後場の値動きは当然ながら日銀によるものだけではありませんが、日銀の影響が小さくないことが見て取れます。これだけのプラスになっているので、日銀がETF買いをする日に前場の終値で日経平均株価を買って後場の終値で売却したら利益が得られる可能性は十分ありそうに思えるのではないでしょうか?