今週の予想

今週も2万3,000円水準を挟んだもみ合いへ

 今週も先週と同じように2万3,000円水準を挟んだもみ合いが想定されます。上を試す場合は、為替の円安への振れや米国株式の上昇にツレ高することになります。しかし、その米国株式もアップルなど巨大IT企業や、テスラなどEV(電気自動車)が中心で、ナスダック総合株価指数やS&P500種株価指数は史上最高値を更新中ですが、NYダウは動きが鈍い(追加経済対策の遅れ)というように、日米ともに方向感がつかみにくい状況となっています。

 一方、国内的には新型コロナウイルスの感染者数が減少しないので、経済回復の視点からは上値が重くなっています。しかし、需給から見ると、コロナで金融政策が続いていることはプラス材料であり、日経平均の日足チャートは、8月19日には75日線が200日線を上に抜けるゴールデンクロスとなっています。ただし、出来高が薄い中での状況ですので信頼性には欠けるところです。

 今週の注目点は、27日に行われるFRB(米連邦準備制度理事会)パウエル議長の議会証言です。ここで今後の金融政策に変更があるのかどうか、内容によっては、一時的に円高にブレと、日経平均も調整色が出る可能性があります。

 また、米国の追加経済政策で民主党と共和党間の決着が9月のどこかでつけば、NYダウが上昇し、日経平均もツレ高することになります。米国市場の見方は2月以来の「強さ」が戻り、強気ムードになっているということです。

 世界的な新型コロナウイルスの感染拡大にもかかわらずチグハグな感じがしますが、世界中が過剰流動性になっていることの結果と言えます。しかし、全体が強気になった時に、大きな下げが起こるということは歴史が示していますので、何かキッカケがあれば大きな調整の可能性があることは頭の隅に入れておくべきです。特に米大統領選の前は要注意かもしれません。