日経平均は下値目線が強まるも、相場は崩れていない

 先週末7月10日(金)の日経平均は2万2,290円で取引を終え、週足ベースで2週連続の下落となりました。前週末終値(2万2,306円)比では16円安と小幅にとどまっていますが、週間の値幅(高値と安値の差)自体は457円と意外と動きがありました。

 まずは早速、足元の状況から確認していきます。

■(図1)日経平均(日足)の動き(2020年7月10日取引終了時点)

出所:MARKETSPEEDⅡを元に筆者作成

 先週の日経平均ですが、週初の6日(月)に大幅高となりました。中国株上昇の流れに乗った格好ですが、この日の取引で25日移動平均線を上抜け、直近高値(6月23日の2万2,693円)も上回ってきました。また、前回のレポートで指摘していた「三角もちあい」も上放れています。

 このまま上昇に弾みがつくと思いきや、上値の「トレンド・ブレイク」ラインまで距離を残して伸び悩み、25日移動平均線まで押される展開が続き、そして週末の10日(金)に失速していきました。結果的に「25日移動平均線の上抜けで始まり、下抜けで終わった」わけですが、25日移動平均線自体も下方向に傾きつつあります。

 また、10日(金)はオプション・mini先物取引のSQ日でもありました。この日の高値(2万2,563円)はそのSQ値(2万2,601円)に届かず、いわゆる「幻のSQ」です。幻のSQが出ると翌週の相場が弱いと言われていますので、あまり良くないサインです。

 こうして見ると、日経平均は下値目線が強まっている印象ですが、10日(金)の株価が先ほどの三角もちあいの下限の線で踏みとどまっているため、一応、相場はまだ崩れていないと言えます。

 引き続き、この線がサポートとして機能するのであれば、「ペナントボックス」と呼ばれる形が形成される可能性があります。何だかんだでもみ合いの継続や上昇基調への動きが出てくることも考えられ、今週はペナントボックスの維持や値持ちの良さが試されることになりそうです。