今週の予想

今週は、2万2,200~2万2,700円のレンジの上限を試す展開へ

 今週も先週の流れである新型コロナウイルス感染者数増加への懸念と、経済正常化による経済回復期待から、日経平均株価は2万2,200~2万2,700円のレンジの中で、上値を試す動きが想定されます。

 先週、ETF(上場投資信託)の分配金支払いのための換金売りが終わり、ETFが正常化するため、買いが入って日経平均の下値を支えることになります。

 一方、日経平均の上値は、米国市場で今週発表される、金融関連株の決算が最悪と予想されており、予想より決算がよければ株価の上昇要因となり、日本株のサポート要因に。また、米金融株が上昇すれば日本の銀行株にもプラス要因となって、TOPIX(東証株価指数)が買い直されることになります。日経平均は2万2,200~2万2,700円の上値のレンジ(7月7日の2万2,742円)を上に抜いても、2万3,000円水準からは上値のフシがあり上値は重くなります。

 今週の警戒される悪材料は、東京の新型コロナウイルス感染者数がさらに増加すると、緊急事態宣言の可能性が再燃し、上値は重くなります。一方でワクチン開発に進展があれば買い材料となります。米国の経済指標も今のところ予想を上回っているものが多く、株価の上昇要因となっています。日経平均は、レンジの上限でもみ合いながら上値を試すという展開になるかもしれません。

 13日の日経平均は、先週末の米国株高を受け+301円で寄り付き、徐々に上げ幅を拡大し、前場は+386円でした。後場になると時間外の米株先物が引き続いて上昇が続き、上海株式の上昇も支えとなって、日経平均は+493円の2万2,784円と高値引けとなりました。国内に好材料があるというわけでもなく、ETFの分配金支払いに伴う換金売りも終わったことで需給面での重しがなくなっていることが一つの要因です。