新型コロナウイルスの影響により、決算発表を延期する企業が相次いでいます。これにより株価にどのような影響が生じるでしょうか?

2020年3月期の決算発表・延期が相次ぐ

 新型コロナウイルスの影響は、企業の決算発表にも大きな痛手となっています。自宅勤務の広がりにより、決算作業を行う人員の確保ができなかったり、監査法人による監査がいつもと同じような形でできないなどの理由で、2020年3月期の決算発表を延期する企業が相次いでいます。

 例えばTDK(6762)は当初4月28日に予定していた決算発表を5月15日に延期、コマツ(6301)は4月30日から5月18日に延期としました。

 これ以外にも、日本電産(6594)HOYA(7741)住友電気工業(5802)などが決算発表の延期を宣言し、ソニー(6758)も状況によっては延期の可能性があるとのことです。

本決算は株価にとっても最も重要

 上場企業は、年に4回の決算発表が義務付けられています。その中でも1年の決算期が終わった後に発表される本決算は、株価にとっても最も重要。

 それは、1年間の業績が明らかになるだけでなく、翌期の業績予想が企業側から発表されることにより、その内容次第で株価が大きく動くことが多いからです。

 実際に、本決算の発表を境に、それまで軟調だった株価が一転して上昇したり、逆に力強く上昇していたのが急速に下落に転じたりするケースが目立ちます。