先週の日経平均は「下げ過ぎ」感を修正

 先週末3月27日(金)の日経平均終値は1万9,389円でした。週足ベースで7週ぶりに反発した他、前週末終値(1万6,552円)からの上昇幅も2,837円とかなり大きなものとなっています。

 日本銀行による大量のETF(上場投資信託)買いをはじめ、米国の量的緩和の再開や2兆ドル規模の経済対策成立に向けた動き、東京五輪が中止ではなく延期の方向になったことなどを背景に、これまでの株価急落による「下げ過ぎ(オーバーシュート)」感が修正される動きだったと言えます。

 今週は3月から4月への「月またぎ」、そして新年度相場入りとなりますが、日本株は引き続き反発基調を維持できるかが焦点になります。また、先週の反発によって、株式市場は底入れをし、下落の峠を越えたのでしょうか?

 早速、足元の状況から確認していきます。

■(図1)日経平均(日足)の動き(2020年3月27日取引終了時点)

出所:MARKETSPEEDⅡを元に筆者作成

 先週の日経平均の値動きをローソク足でたどってみると、週初の23日(月)が「はらみ足」の陽線で下げ渋り感が出ていた他、翌24日(火)と25日(水)は大きな陽線が「窓」を空けて続き、株価水準を一気に切り上げる勢いが出ていたこと、そして、週末にかけての26日(木)と27日(金)は1万9,000円台を意識したもみ合いによる一服感といった展開だったことが分かります。

 そして、気が付けば25日移動平均線を射程圏内に捉える株価水準となっています。先週末時点の25日移動平均線は1万9,817円ですが、ここを上抜けできれば、2万円台乗せも見えてきます。これまでの株価の下げがキツかっただけに、株価の戻りもある程度大きなものになると想定されますので、その可能性は十分にあります。

 とはいえ、「日経平均がどのくらい戻したのか?」を具体的に見ていくと、株価急落直前(2月20日)の高値である2万3,806円から、下げ止まった3月19日安値の1万6,358円までの下げ幅(7,448円)に対する先週末時点での上昇幅(3,031円)は、下げ幅の約40%戻しに相当します。確かに、先週は不安を後退させる材料が次々と登場しましたが、これにより劇的に状況が大きく改善する見通しが立ったわけではないため、上昇の勢いが止まってしまう展開も考えておく必要がありそうです。

 実際に、先週末にかけては1万9,000円を挟んだもみ合いとなりましたが、ちょうど下げ幅の38.2%戻しである1万9,203円あたりで様子をうかがっていると見ることもできますので、この先もさらに株価の戻りを試せるかどうかはいわゆる「半値戻し」にあたる2万82円を超えられるかがポイントになります。