米国のストラテジストは株式に強気を維持?

 それでは、米国株式の専門家(投資銀行などのストラテジスト)の多くは2019年相場をどう予想しているのでしょうか。

 図表3は、各ストラテジストによる(1)S&P500指数の2019年末の予想値、(2)現水準からの回復余地(上値余地)、(3)その前提となっている業績見通し(S&P500指数ベースの2019年予想EPS)、(4)2019年の予想増減益率を示したものです[(1)の降順で表示/12月初時点)]。専門家予想を平均して言えることは、「ストラテジストの多くが2019年にS&P500指数が現水準より上昇すると見込んでいる」ことです。

 S&P500指数は2019年に過去最高値(2018年9月20日の2,930.75)を上回り、3,000に達すると見込んでいます。その理由として、業績の増益維持と予想PERの回復が挙げられます。

 EPSの増益は、収益拡大に加え、企業の自社株買い(発行済株数の減少)の寄与が予想されています。2018年に株式を売り込んだファンド筋が抱えるキャッシュ(現金)は増えており、新年の株式買い戻しの原資になるとの見方もあります。米国経済が景気後退に陥ることがなければ、企業業績の伸びがプラスを維持し、貿易戦争を巡る不安が和らぐことで市場心理が改善すれば、PERも回復するとの見方に基づいています。米国株が本格回復に転ずるなら、外国人投資家のリスクオン(選好)姿勢が復活し、日本株の戻りも下支えされると期待できます。

図表3:専門家による2019年の米国株価見通し

注:上記は12月1日時点のストラテジスト見通しを一覧したもので、今後適宜修正される可能性がある
出所:Bloombergの集計データより楽天証券経済研究所作成(12月1日)
 

▼もっと読む!著者おすすめのバックナンバー

2018年12月7日:ヘッジファンドの憂鬱と逆イールドの危機

2018年11月30日:ナスダック相場は底入れ?日経平均の戻りに追い風となるか

2018年11月22日:4%利回りのJ-REIT。株安でも1年8カ月ぶり高値。際立つリスク分散効果

▼他の新着オススメ連載

今日のマーケット・キーワード:『街角景気』は現状、先行き判断DIともに改善

今日、あの日:「平成の米騒動」でコメ輸入決定、外圧と不作で市場開放【25年前の12月14日】