逆日歩とは、株式の信用取引・貸借取引で、借りたい人(貸株残高)が貸したい人(融資残高)よりも多いときに、株を借りる売り方が貸したい人に支払う手数料のこと。品借料ともいいます。通常、信用取引では買い付ける株券を担保としてその買付代金を借りる人(買い方)が多いため、現金を担保に株券を借りる者(売り方)は資金の供給者として買い方の支払う日歩(順日歩)をもらいます。ところが、逆に売り方のほうが多くなって株券が不足した場合、証券金融会社を通して株券を他から調達することになります。この際にかかる手数料が逆日歩です。この逆日歩は、証券金融会社を通じて買い方に支払われます。