米国高配当株5:Tロウ・プライス・グループ(TROW)

 1937年に設立した、米国ボルティモアに本拠を置くグローバル投資運用会社です。

 株式、債券、マルチアセットなどの多岐にわたる資産クラスにおいて、投資運用サービスを提供しています。

 2023年6月末時点で、グループ全体の運用資産残高は約1.4兆米ドル、世界16カ国においてグローバルサービス拠点を設け、世界55カ国にて事業を展開しております。

 時価総額は524億ドルで、日本円で約7兆8,900億円となっています(1USD=150.50円換算)。

事業の注目ポイント

 個別の事業は公表されておりません。金融サービス持株会社であり、子会社を通じて世界中の投資家にグローバルな投資運用サービスを提供しています。

 売上の中心は「投資助言手数料(Investment advisory fees)」で、続いて「運営管理サービス手数料(Administrative, distribution, and servicing fees)」、「資本配分ベース収入(Capital allocation-based income)」となります。

「投資助言手数料」の中での売上の中心は、株式(Equity)で続いてマルチアセット(Multi-asset)、MMFを含む債券(Fixed income, including money market)、オルタナティブ(Alternatives)となります。

※直近の四半期決算(企業HPより)、筆者作成

競合他社

 競合他社として、子会社であるState Street Bank and Trust Company(State Street Bank)を通じて、機関投資家に一連の金融商品とサービスを提供するステート・ストリート(STT)、バリューベースで資本を展開し、長期的に複利運用することに重点を置く世界的なオルタナティブ資産運用会社であるブルックフィールド・コーポレーション(BN)などがあります。

株式の注目ポイント

 株価は年初の水準を下回って推移していますが、配当は37年連続で増配しております。

 業績は2四半期連続で前年同期と比較しても悪くないのですが、運用資産残高が減少していることなどが嫌気され株価は下落しています。会社側も、2022年末と比較すると運用資産残高は増えているものの、今年のピークと比較すると株式からの純流出が債券、マルチアセット、オルタナティブへの純流出を上回り、依然として資金流入を圧迫していると発表しています。

 また、会社側は多額の支出を行って新たな投資顧問顧客や既存顧客からの追加投資を獲得するために、新商品やサービスを開発し、自社の能力や販売チャネルを改善・拡大するための取り組みをしているとしており、今後の株価回復が期待されます。

業績動向

 2023年10月27日開示の四半期決算では、1株利益・売上ともに市場予想を上回りました。

 連邦準備制度理事会が景気後退に陥ることなく、インフレを抑制できる程度に成長率が鈍化するシナリオを実現できるという期待に後押しされたことで、運用資産残高が少し回復したことで市場予想を上回る業績となりました。

 パッシブ投資への一般的な流れは根強く、近年加速しており、新規顧客の流入にマイナスの影響を及ぼしているものの、長期的には投資家にとって、アクティブ運用が重要な役割を果たすと予想されると会社側は発表しており、今後の業績回復が期待されます。

 次回2024年1月31日に開示予定の四半期決算で、市場予想を上回る決算を発表できるか注目です。

注意点

 T ロウ・プライス・グループの業績はマーケットの変動を大きく受けやすいため、相場状況悪化の際には大きく株価が下落する可能性がある点には注意が必要です。

株価動向、配当利回り紹介

配当:4.88ドル
配当利回り:5.14%
株価:94.86ドル(約1万4,200円)

 この銘柄、権利落ち日は12月14日(権利実施は12月29日)です。

 配当利回りは119日時点で5.14%、株価は119日終値が94.86ドルでおよそ1万4,200円から購入できます(1USD=150.50円計算)。

 2020年からの最高値は223.87ドル、最安値は85.42ドルとなっています(終値ベース)。

■著者・西崎努氏の著書『60歳を過ぎたらやってはいけない資産運用』(アスコム刊)『老後資産の一番安全な運用方法 シニア投資入門』(アスコム刊)が大好評発売中です!

【要チェック】
 楽天証券「トウシルの公式YouTubeチャンネル」では、同筆者が執筆した「やってはいけない資産形成」のコラムを動画で視聴できます。

 また、リーファス社の公式YouTubeチャンネル『ニーサ教授のお金と投資の実践講座』では、同コラムの他にも動画でお金と投資の知識を学ぶことができます。