今日のレンジ予測
[本日のドル/円]
↑上値メドは132.10円
↓下値メドは130.40円
ドル:ドルのヘッジを5%増やすと、米国の年間経常赤字に相当する600億ドルのドル売りが発生
米利上げ:利上げ効果は6カ月後から、失業率は5カ月後から上昇
中国:ASEAN諸国との経済的結びつき強め、米国の影響力を排除しようと画策
インフレ:利益主導のインフレは、賃金主導のインフレよりも早く低下する
マクロ経済:世界経済は2023年末から2024年に向けて回復
市況
4月5日(水曜)のドル/円は「円高」。
1日のレンジは130.50円から131.70円。値幅は1.35円。
2023年68営業日目は131.70円からスタート。上値は重く、高値は東京時間昼過ぎにつけた 131.84円まで。高値が131円台にとどまったのは3月28日以来。
NY市場では、この日発表されたADP雇用データが市場予想の20万人増を大きく下回り、14.5 万人の増加にとどまったことをきっかけにドル売りが強まった。ドル/円は夜遅くに131円を切ると130.50円まで円高に動いた。
ADP雇用データとは、米国の雇用状況を示す指標で、40万社以上の給与計算を代行しているADP社がBLS雇用統計の2日前に公表している。シリコンバレー銀行破綻の影響か、金融関係者の失業が5.1万人にのぼった。前日のJOLTS求人データに続いて、米雇用市場の冷え込みを示唆する結果が続いている。
ただその後は、米長期金利がやや強含んだことやイースター休暇前のポジション調整で買い戻されて終値は131.34円(前日比▲0.37円)。
なお、3月の雇用統計の詳しい解説は、詳細レポート「「人口ピラミッドの呪い」か? いくら利上げしても雇用市場の過熱が止まらない!」をお読みください。
今朝のチャート形状
ドル/円日足チャートの形状は「下落」。
前日までは上昇が止まった「そろそろ天井」形状だったが、今朝は下げ傾向が一段と強まっている。
レジスタンス:
131.70円(04/05)
133.18円(04/04)
133.76円(04/03)
サポート:
130.50円(04/05)
130.40円(03/28)
129.64円(03/24)