今週の予想
今週は、2万8,000円水準をはさんだもみあいが続き、個別株物色も
先週の日経平均株価は、16日の安値2万7,743円、14日の高値2万8,305円と2万8,000円をはさんだ±300円のレンジで動きました。
今週は、日米ともに休日(日本23日、米国24日)をはさんでおり、相場は様子見となりそうです。方向性は決まらず先週と同じように2万8,000円を中心にもみあいが想定されます。
日経平均は、11日に2万8,329円をつけ、約2カ月ぶりに2万8,000円台を回復。2万8,000円を中心とするもみあいに入っています。スピード調整をはさみながらジリ高基調を継続しているように見え、下に控える75日移動平均線(17日時点2万7,638円)を維持したまま12月相場となって9月13日の2万8,659円を試してもおかしくありません。
ただし、日本株の上昇の条件は、ダウ工業株30種平均が堅調な動きとなっていることです。しかしNYダウをみると今回は10月13日の2万8,660ドルの安値から11月15日の高値3万3,987ドルまで5,327ドルも上げており、この水準で調整に入ると同じ規模の下落になる可能性があります。
利上げ幅の縮小を好感して上昇を続けていますが、米景気はインフレ加速と金利上昇で減速感を漂わせており、NYダウに買い疲れ感もあるのでクリスマス商戦が期待はずれになると利益確定売りから大きな調整を念頭に入れておく必要があります。
そうなると日経平均の上昇も止まりますので、ポイントとしては75日移動平均線(2万7,638円水準)を割り込めば赤信号の可能性があると考えていいかもしれません。
今週の指標:日経平均株価
今週の日本市場は、23日(水)は勤労感謝の日で休場、米国市場も24日は感謝祭で休場ということで、相場は様子見となりそうです。日経平均は先週と同様に2万8,000円を中心にもみあいとなりそうです。2万7,700~2万8,300円の基本レンジ。
先週の動き
先週の予測では、9月13日の高値2万8,659円が当面の目標になるとし、2万7,800~2万8,800円のレンジを想定しました。
結果的には、11月11日の戻り高値2万8,329円に届かず、14日(月)の2万8,305円を高値に2万8,000円水準まで下落しましたが、ポーランドに落ちたミサイルはウクライナの迎撃ミサイルという話もあり、リスクが後退し終値では+38円の2万8,028円と小幅続伸でした。
17日(木)は、米株式の下落で▲97円の2万7,930円と3日ぶりの反落。週末の18日(金)は、前場は米国のフィラデルフィア半導体指数が高く、ハイテク株が買い先行し、一時2万8,045円まで買われましたが、後場は先物売りでマイナス圏入りとなり、▲30円の2万7,899円で引けました。