中国で5年に1度開催される共産党大会の開幕日まで残り10日となりました。この期間、党大会の見どころ、特にこれから5年間に及ぶ指導部の新体制に直結する人事に焦点を当ててきましたが、党大会の注目ポイントは人事だけではありません。議事、すなわちどのような議題が挙げられるかも重要です。それによって、党指導部が現状をどのように把握しているのか、これからの5年間どのような政策を打ち出そうとしているのかが見えてくるからです。

 今回は、この議事に焦点を当てますが、鍵を握るのが党の総書記が自ら発表する(読み上げる)報告です。前回の第19回大会の報告は「十九大報告」、今回は第20回大会なので「二十大報告」と呼ばれます。5年前、同じく習近平(シー・ジンピン)総書記が行った報告の中身を参照しつつ、今回注目すべきポイントを解説していきたいと思います。

報告書の長さと会場の緊張感

「十九大報告」で話題を呼んだのが、その長さです。中国語で68頁、約3万2千字から成ります。報告者である習総書記は、その時々の判断で飛ばし読みをすることもありますが、基本的には全てを読み上げます。習氏が報告を終えたとき、開始からなんと3時間21分が経過。海外メディアが「マラソン演説」と修飾したほどの長さでした。参考までに、2012年、胡錦涛(フー・ジンタオ)前総書記が行った「十八大報告」は約90分でした。

「十九大報告」は、以下13の小見出しで構成されていました。

  1. 過去5年間の仕事と歴史的変革
  2. 新時代における中国共産党の歴史的使命
  3. 新時代における中国の特色ある社会主義思想とその基本的方略
  4. 小康社会(筆者注:「少しゆとりのある社会」を指す)の全面的建設を達成し、社会主義現代化国家を全面的に建設するための新たな道のりを歩み始める
  5. 新たな発展理念を貫徹し、現代的経済システムを構築する
  6. 人民が当事者になる制度システムを健全化し、社会主義民主政治を発展させる
  7. 文化的自信を断固持ち、社会主義文化の繁栄を推進する
  8. 国民生活を巡る水準の保障を向上させ、社会ガバナンスを強化、創新する
  9. 生態文明体制改革を加速させ、美しい中国を建設する
  10. 中国の特色ある強軍の道を断固歩み、国防と軍隊の現代化を全面的に推進する
  11. 「一国二制度」を堅持し、祖国統一を推進する
  12. 平和的発展の道を堅持し、人類運命共同体の構築を推進する
  13. 厳格で全面的な党内管理を徹底し、党の執政力と指導力を不断に向上させる

 習近平政権を象徴するキーワードである「新時代」を前面に出した上で、思想や文化、経済、環境、国防、外交、香港、台湾、統治などあらゆる分野を網羅していることが分かります。新時代を切り開くにはありとあらゆるテーマを詳細に語らないわけにはいかないということだったのかもしれませんが、「盛り過ぎ」感は否めません。俗に「Everything is Nothing」要するに「全てを語ることは何も語っていないに等しい」という言い方がありますが、テーマが多岐にわたり、しかも内容が盛りだくさんであるが故に、優先順位や焦点がぼやけてしまうという副作用はあるでしょう。

 実際に、習氏が報告をしている最中、トイレに立つ者、注意力が散漫になる者、居眠りをする者などがいました。会場の緊張感が緩んでいると感じる場面もありました。3時間21分にも及ぶ報告の全過程を、集中力を研ぎ澄まして聞いていられる人間などそうはいないはずですから。

「二十大報告」はどうなるか。今回も「マラソン演説」が解き放たれるのか。それを聞いている人間たちの視線や緊張感はどうなのか。それによって、党としての締まり、言い換えれば、習近平総書記が持つ権力基盤や求心力がどうなのかが見えてくるかもしれません。