今週の予想

2万5,700~2万7,000円のレンジの中で2万6,000円での値固めできるか

 今週は、米国市場の3連休明けの反発の可能性があり、それに連動して反発する可能性は高いものの、戻りは限定的と思われます。16日(木)にダウ工業株30種平均は3万ドルを割り込んで終わり、いったんの反発が期待できましたが、17日(金)はナスダック総合指数、S&P500種指数は反発したものの、NYダウは▲38ドルの2万9,888ドルと続落しました。

 この下げは17日がメジャーSQ(特別清算指数)であり、この下げはSQが絡んだ可能性があり、3連休明けの21日(火)以降、米株式は反発してくる可能性があります。そうはなっても大きく崩れたあとだけに当面は戻り相場となります。

 現状のような、「世界同時株安」の中で日本株は割安株になってはいても当面、様子見となってもおかしくありません。基調が好転するのを確認するまでは慎重な対応が必要です。

 日経平均株価の日足チャートをみると2万7,000円前後に25日移動平均線、75日移動平均線があり、二つの移動平均線を大きく割り込んでおり、当面は2万7,000円前後が上値のフシとなりそうです。

 下値では5月12日の安値2万5,688円が意識されます。最悪は3月9日の今年の安値2万4,681円となります。今週は2万5,700~2万6,700円のレンジの中で2万6,000円での値固めができるかどうかとなります。

今週の指標:日経平均株価

 急落からの戻りを試す局面となりそうですが、上値では戻り売りが出てくることになります。レンジは2万5,700~2万7,000円の中の動きで2万6,000円台での値固めが焦点となりそうです。

先週の動き

 先週の日経平均は、前週末比1,861円安(▲6.69%)の2万5,963円と5週ぶりの急反落となりました。

 前週末の米株式の急落を受け、リスク回避の売り優勢となり、FOMC(米連邦公開市場委員会)では0.75%の利上げ、スイスと英国の利上げ発表を受け、欧州株中心に世界株安となりました。NYダウは1年半ぶりに3万ドルを割り、日経平均も2万6,000円を割ってきました。